「仙台 X-TECHイノベーションプロジェクト2023‐2024」の一環として、「X-TECH人材育成プログラム」を2023年9月27日(水)からスタート

この記事は約4分で読めます。
AI関連ビジネスが持続的に生まれるエコシステム”AI-Ready都市・仙台”を目指す取り組み「仙台 X-TECHイノベーションプロジェクト2023‐2024」(企画運営:仙台 X-TECH 推進事務局、事務局長:竹川隆司、特設サイト:https://lp.techplay.jp/sendaixtech/ )の一環として、「X-TECH人材育成プログラム」を2023年9月27日(水)からスタートすることをお知らせいたします。

■仙台市で70名以上の資格取得者を輩出したプログラム

・過去2年間で日本ディープラーニング協会(JDLA)E資格、G検定の合わせて70名以上の合格者を輩出、宮城県の全国順位も2年前の20位前後から、10位近くまで上昇しています。

・今年度はこれまでのE資格、G検定向けの人材育成プログラムに加えて、データリテラシー向上のプログラムも追加、定員を大きく上回る111名の応募がありました。

9月から数ヶ月かけAIエンジニア、AIビジネス人材、データ活用人材育成プログラムを仙台市在住(※仙台市本社企業や団体勤務、仙台市所在の事業所、拠点に在籍している方。)の方々に提供してまいります。

■人材育成が県内企業のAI活用にも波及

今年度は宮城県、東北電力、東北大学でもそれぞれ独自にG検定取得プログラムを推進するなど、産官学を超えてX-TECH人材育成のモメンタムが醸成されつつあります。

こういった取り組みに影響を与えてきた仙台X-TECHイノベーションプロジェクトによるX-TECH人材育成プログラムが今期、仙台・東北にさらに大きな影響を与えていきます。

 

■ゲスト講師が集結する今年度キックオフ

キックオフでは、3つのX-TECH人材育成プログラムの参加者が集結するほか、JDLAの岡田隆太朗事務局長、東北電力でデータリテラシー教材の共同開発にも関わった人財部の今野龍太氏、G検定、E資格合格者の会宮城支部(CDLE宮城)リーダーの佐藤裕也氏(アルプスアルパイン)にご登壇いただき、全国と比べた仙台・東北の盛り上がりの様子やX-TECHも1つのきっかけにした産官学のデジタル/X-TECH人材育成ムーブメントの実情をご覧いただけます!

 

■該当イベントページ

AIエンジニア育成プログラム JDLA「E資格」取得を目指す!機械学習&ディープラーニング|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]
2023/09/27(水)開催 AIエンジニア育成プログラムJDLA「E資格」取得を目指す!機械学習&ディープラーニング 概要 DX推進やAI活用に向けて、実践力を備えたAIエンジニアを育成する特別プログラムです。日本ディープラーニング協会(JDLA)認定プログラムであるzero to one「機械学習」「ディープ...

https://techplay.jp/event/916850 

https://techplay.jp/event/916589 

■事務局概要

  名称:仙台 X-TECH 推進事務局

  設立:2021年9月7日

  目的:「仙台X-TECHイノベーションプロジェクト2023-2024」の企画運営

     仙台発X-TECHによる新規事業創出が生まれるエコシステムの構築

参画団体:株式会社zero to one

     AI inside 株式会社

     株式会社ミヤックス

     パーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY Company

※1:本事務局は「令和3年度仙台市次世代X-TECHビジネス創出促進事業」の受託者を中心とした任意事務局です。翌年度以降の事業受託を約束されているものではありません。

■本件に関するお問い合わせ パーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY広報室

TEL:03-6757-4259

MAIL:pino_pr@persol.co.jp 

タイトルとURLをコピーしました