【徳島県徳島市】ヤマハ発動機と連携してひょうたん島周遊船の電動化に向けた実証運航を開始します!

この記事は約4分で読めます。
徳島市では、「徳島市SDGs未来都市計画」に位置付けた取組みの一つとして、ヤマハ発動機株式会社が開発した次世代操船システム「HARMO(ハルモ)」を活用し、ひょうたん島周遊船の電動化に向けた実証運航を8月12日(土曜日)から11月下旬まで実施します。

徳島市では、ひょうたん島周遊船の電動化に向けた取組を進めています。

昨年度も夏と春に計2回の試乗会を開催し、とくしまマルシェとのコラボレーションやまち歩きツアーでの活用、水上カフェ船の運航など、様々な取組みを実施しましたが、今年度も8月12日(土曜日)から11月下旬までの間、実証運航を実施します。

国内における実証運航は、現在も継続運航されている北海道・小樽運河クルーズ、神奈川県・横浜ベイサイドマリーナYBMクルーズに続く3例目となります。

徳島市は、本事業を通じて持続可能なひょうたん島周遊船の運航形態を構築し、SDGs未来都市を名乗るのにふさわしい、水都とくしまの創造に取り組みます。

実証運航に使用する電動船の旅客定員は10名で、船内の中央部分にはテーブルが配置され、テーブルを囲むようにベンチが備え付けられているため、船上で快適に飲食を楽しむことができます。

また、平均時速5km程度で進むため、ゆっくりと、静かに水上での時間を楽しみたいという方々に適した、グリーンスローモビリティとなっています。

実証実験に使用する電動船のデザインコンセプトは、徳島ひょうたん島クルーズ「プロムナード」です。

プロムナードには、「散策」や「散歩道」といった意味があります。

実証運航を通じて、水都とくしまの水上散策をお楽しみください。

  • 運航期間

令和5年8月12日(土曜日)から11月下旬

  • 乗船場所

新町川・阿波製紙水際公園 ひょうたん島クルーズ乗り場

ひょうたん島クルーズ(ひょうたん島周遊船) · 〒770-0846 徳島県徳島市南内町2丁目 地先 新町川水際公園内
★★★★★ · クルーズターミナル

  • 3つの運航スタイル

実証運航では、3つの運航スタイルを検証します。

通常運航

NPO法人新町川を守る会が運航するひょうたん島クルーズの一つとして運航します。

日時や料金は従来のクルーズと同じですが、コースは万代中央ふ頭の往復を基本とします。

【乗船料金】400円(小学生以下は半額)

【所要時間】約30分

【発着場所】新町川水際公園ボートハウス

【利用申込】不要

【問合わせ】090-3783-2084(新町川を守る会)

貸切運航

会社の同僚や友人など、特定グループでの貸切運航にご利用いただけます。

時間や運航コースは自由設計。船内への飲食の持ち込みも可能です。

【貸切料金】10,000円/時間・隻(税込)

【利用定員】10名まで(船員除く)

【発着場所】応相談

【利用申込】5日前までに事前申込

【問合わせ】090-3783-2084(新町川を守る会)

企画運航

鑑賞ツアーやカフェクルーズなど、一般客を募集する企画運航にご利用いただけます。

徳島市に申請を行い、承認を受けた企画については利用料を無料とします。

【利用料金】無料(※市の承認が必要)

【利用時間】2時間以内

【主催団体】旅行代理店、ホテルなど

【申請期限】運航日の2週間前まで

【問合わせ】088-621-5569(徳島市SDGs推進室)

  • 昨年度に開催した試乗会の様子

徳島市SDGs公民連携プラットフォーム「Co×Lab Tokushima」からご覧ください。

Co×Lab Tokushima|徳島市SDGs公民連携プラットフォーム
Co×Lab Tokushima (コ・ラボ トクシマ)は、SDGsの達成に向けた地域課題を民間事業者と市が共有し、とくしまの未来をともにつくるためのプラットフォームです。
タイトルとURLをコピーしました