『“こどもまんなか社会”を 子どものチカラでホンモノに!』NPO法人ファザーリング・ジャパン×コヂカラ(子どものチカラ)フォーラム 7月31日(月)開催!

この記事は約5分で読めます。
NPO法人コヂカラ・ニッポン(以下KD)は、NPO法人ファザーリング・ジャパン(以下FJ)の姉妹NPOとして2012年に発足しました。
発想力や創造力など「子どもならではのチカラ(コヂカラ)」を、企業・地域・行政などの「社会」に提供し新しい価値を生み出す。その結果、社会はより良くなり、その過程で子どもは伸びるという「コヂカラ事業」を実施してきました。

こども家庭庁の発足に伴い、「子どもの意見を社会に広める」というテーマが注目されています。FJとしては、この流れを加速させるために、KDの資金とノウハウを受け入れ、関連活動を一本化し、「コヂカラFund」を設立することになりました。設立にあたり、ファンドの概要やコヂカラの実例をご紹介するイベントを開催いたします。

  • コヂカラ=子どもならではのチカラ

NPO法人コヂカラ・ニッポン(以下KD)は、NPO法人ファザーリング・ジャパン(東京都 千代田区、代表 安藤哲也 以下FJ)の姉妹NPOとして2012年に発足しました。

発想力や創造力など「子どもならではのチカラ(コヂカラ)」を、

企業・地域・行政などの「社会」に提供し新しい価値を生み出す。

その結果、社会はより良くなり、その過程で子どもは伸びるという「コヂカラ事業」を実施してきました。

こども家庭庁の発足に伴い、「子どもの意見を社会に広める」というテーマが注目されています。FJとしては、この流れを加速させるために、KDの資金とノウハウを受け入れ、関連活動を一本化することを決定しました。

KDがこれまでに実施してきたコヂカラ事業には、数々の成功事例があり、

マスコミでも大きく取り上げられてきました。

・子どもが開発した商品がメーカーで過去最高の売上げを達成。

行徳小児童とヒロタ、お米のシューアイス販売 食料自給率向上に挑戦 - 日本食糧新聞電子版
 千葉県市川市立行徳小学校の児童と洋菓子のヒロタ、NPO法人コヂカラ・ニッポンは、日本の食料自給率向上に挑戦するため開発した国産米粉およびコメを使用の「お米のシューアイス〈コメミスコラーレ〉」(120円)を6日、関東、関

・千葉県の商店街を子どもの行動力で再生。 

小学生のキャリア教育「芝山コヂカラ」-芝山団地「100円商店街」で駄菓子屋出店 | みんなで船橋を盛り上げる船橋情報サイト「MyFunaねっと」
5/3(金)小学生のキャリア教育「芝山コヂカラ」発足 芝山団地商店会「100円商店街」で駄菓子屋出店 &nbs

・佐賀県全体で複数のコヂカラ事業を展開。

・沖縄県の高校生や秋田県の中学生が地域を活性化など。

  • 「ちょっとしたコヂカラ」を増やして、社会を良くしていこう!

今後は、これら大規模なコヂカラ事業のみならず、

家庭・学校・地域などでの「ちょっとしたコヂカラ」の実例を増やすことにも力を注いでいきます。そのために、FJ内にKDの資金を移管し、「コヂカラFund」を設立しました。

このファンドは、FJ内外の「ちょっとしたコヂカラ事業」に資金援助やノウハウ提供を行っていく計画です。

この度、私たちが始めた「コヂカラFund」の概要をご理解いただき、また、コヂカラプロジェクトの実例をご紹介し、コヂカラ事業を行ううえでのポイントをお伝えするイベントを開催します。

「こどもまんなか」や「子どもの意見を聴き反映させる」ことを考え、

「私たちの団体(家庭)でもできそう!」と思っていただくきっかけとなれば幸いです。

☆詳細・お申込みはこちらから

FJ・コヂカラ・フォーラム “こどもまんなか社会”を 子どものチカラでホンモノに!
NPO法人コヂカラ・ニッポン(以下KD)は、NPO法人ファザーリング・ジャパン(以下FJ)の姉妹NPOとして2012年に発足しました。発想力や創造力など「子どもならではのチカラ(コ... powered by Peatix : More than a ticket.

  • イベント概要

【日時】 2023年7月31日(月) 19時~21時

【参加方法】 

会場:ちよだプラットフォームスクウェア5階 504/505会議室(定員60名)

オンライン:YouTubeにてライブ配信(アーカイブあり)

【参加費】 無料

【スケジュール】

18:40 開場   

19:00 オープニング  コヂカラFundの概要 川島理事

19:20 コヂカラ事業例の紹介

     ・企業事例

      子どもたち考案のシューアイスが過去最高の売上げ達成(林田理事)

     ・自治体事例

      県内の複数のコヂカラ事業を佐賀県庁が全面支援(森島理事)

      高校生の力で沖縄県西原町の特産品を開発販売(玉那覇・FJ沖縄)

     ・町内会事例

      東京都荒川区(八坂コヂカラPJリーダー)

     ・PTA&親父会事例 

20:00 新事業案の発表

20:20 コヂカラ10ヶ条(大人版)

     ・趣旨や進め方の説明(高祖理事 5分)

     ・グループ討議(15分)

     ・発表(5分)

     ・川島理事からの講評(5分)

20:50 質疑応答

21:00 終了

  • NPO法人ファザーリング・ジャパンとは
    2006年11月に設立された父親支援のトップランナー。
    父親支援事業による「Fathering=父親であることを楽しもう」の理解・浸透を目指し、
    「よい父親」ではなく「笑っている父親」を増やすことをミッションとして活動するNPO法人。

    2018年には内閣総理大臣賞。代表理事・ファウンダー:安藤哲也
    会員数:関連団体を含め全国に300名程度
    〒101-0054
    東京都千代田区神田錦町三丁目21番地 ちよだプラットフォームスクウェア1320
    https://fathering.jp/index.html

■お問合わせ先
NPO法人ファザーリング・ジャパン事務局:gyoumu@fathering.jp
お問合せフォーム:https://tinyurl.com/2pa83n2r

タイトルとURLをコピーしました