茨城県初! 「スマートバス停」で、バス待ち環境を向上

この記事は約4分で読めます。
株式会社YE DIGITALが提供、西鉄エム・テック株式会社(※1)が販売する「スマートバス停」が、茨城県水戸市の公共交通政策の一環として、水戸市中心市街地のバス停、泉町一丁目(上り、下り)の 2カ所に導入され、2023年6月中に運用を開始する予定です。この度の導入により、「スマートバス停」が初めて茨城県で採用されたことになります。

■水戸市が取り組む公共交通政策
水戸市では、2016年に「公共交通基本計画」を策定。本計画では、「すべての人が安心して移動できる交通体系の実現」を基本理念として定めています。
この施策の1つとして、「運行情報を提供するシステムの構築」を位置付けるなど、エリアのニーズに応じた公共交通サービスで快適に移動できるまちを目指しています。

バス待ち環境の向上

既設の立方体4面バス停 (水戸市提供)既設の立方体4面バス停 (水戸市提供)

水戸市の中心市街地の中でも中心部にあたる泉町一丁目バス停は、百貨店や芸術館がある地区のため、多くの地域住民が利用しています。
運行系統が多く、それに伴い時刻表の枚数が多いことから、既設のバス停は立方体4面式となっていました。そのため、時刻表や路線図を確認するのも一苦労であり、バス待ち環境の向上が課題となっていました。

今回、これらの課題を解決すべく、バスの接近情報や複数のバス事業者が運行する情報を1面に統合し表示することが可能な「スマートバス停」を導入。
これにより、複数の事業者のバス運行情報やお知らせをまとめて確認することができ、さらに、自治体情報など、さまざまなお知らせを発信することもできるため、バス待ち環境の向上が期待できます。

<ポイント> 複数バス事業者の運行情報などを、1つの画面に表示

  • バス待ち環境向上と公共交通機関の利用促進
    ⇒バス待ち環境を改善することで、安心して公共交通機関を利用できる
    ようになる。
  • 豊富な情報発信でバス待ち環境向上へ

また「スマートバス停」は、バス事業者の収入源となる広告の配信機能も有しており、今後、水戸市様では広告配信についても検討されています。

※1 西鉄エム・テック株式会社:本社 福岡市中央区 代表取締役社長:丹山裕和

※ 記載されている会社名、商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※ 掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。

(別紙)

  • 水戸市泉町丁目バス停における「スマートバス停」の運用概要

■運用開始日
2023年6月中(予定)

■設置場所
泉町一丁目バス停(上り、下り)茨城県水戸市泉町一丁目6-1 
※「スマートバス停」繁華街モデルType-A 2基

■主体者
・水戸市(担当課:交通政策課)

■導入支援者
・茨城県バス協会

■バス運行事業者
・茨城交通
・関東鉄道
・関鉄グリーンバス
・ジェイアールバス関東

■「スマートバス停」表示内容
・接近情報(茨城交通のみ)
・時刻表
・お知らせ など

各社の役割
・西鉄エム・テック株式会社:スマートバス停の開発、機器販売
・株式会社YEデジタル:スマートバス停の開発、導入支援

■スマートバス停とは

  • デジタルサイネージや電子ペーパーにバスの運行時刻表はもちろん、その他お知らせなどをリアルタイムに表示できるバス停のことです。また、遠隔で操作できることから時刻表等の張り替え作業が不要となるため、働き方改革にも効果が期待されます。さらに設置環境やニーズに応じ、Type-A~Type-Dまで4機種のラインアップをご準備しております。

(会社概要)
<商号> 株式会社YE DIGITAL (YE DIGITAL Corporation)
<設立>
 1978年2月1日
<代表者> 代表取締役社長 玉井裕治
<本社所在地>福岡県北九州市小倉北区米町二丁目1番21号
<事業内容>
ビジネスソリューション

  ‐ ERPグローバル展開支援
  ‐ 顧客業務システム導入
  ‐ 健康保険システムの構築
  ‐ システムコンサルティング
・  IoTソリューション
  ‐ ソーシャルIoT
  ‐ AI・ビッグデータ分析
・  サービスビジネス
  ‐ 運用支援
  ‐ アフターコンサル
<沿革>
・1978 安川情報システム(株)創立
・2003 東証2部上場
・2019 社名を(株)YE DIGITALに変更
・2020 本社を北九州市小倉北区に移転
<企業ホームページ>
https://www.ye-digital.com/

タイトルとURLをコピーしました