2023年6月5日
報道関係各位
熊本県荒尾市
フォーネスライフ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
熊本県荒尾市(以下、荒尾市)とフォーネスライフ株式会社(以下、フォーネスライフ)、NECソリューションイノベータ株式会社(以下、NECソリューションイノベータ)は、健康で長生きできる社会の実現を目指し、ICT・AI・バイオ技術を活用した「スマートシティプロジェクト」の取り組みを、官民連携で進めています。その一環として、今の血液で将来の疾病の発症確率を予測するフォーネスライフの検査サービス(注1)「フォーネスビジュアス(FonesVisuas) 検査」を、40~70代を中心とした荒尾市民61名に対し、荒尾市民病院を介して提供しました(注2)。この61名を対象に、フォーネスビジュアス検査の結果を踏まえた生活習慣改善プログラムの提供と、プログラム継続のためのLINEや電話による定期的な実施状況の確認などのフォローを、6月5日より開始し、健康増進を目指した行動変容を後押しします。
<「フォーネスビジュアス」検査の内容>
<「将来の疾患予測」と「現在の体の状態」の検査結果報告書イメージ>
<コンシェルジュとの健康相談イメージ(オンライン)>
<専用アプリで提供する生活習慣改善メニュー項目>
【背景】
荒尾市が目指す、市民の健康寿命の延伸、医療・介護給付費の増加抑制、荒尾市の持続可能な財政経営の実現に向け、2023年3月より、フォーネスライフおよびNECソリューションイノベータとともに、官民連携の「スマートシティプロジェクト」に取り組んでいます。その一環として、「フォーネスビジュアス検査」の次のステップである、検査結果に基づいた一人ひとりに合った生活習慣改善プログラムの提供、継続のためのフォローを開始します。
【提供概要】
1. 提供開始日
2023年6月5日(月)
2. 対象者
荒尾市民病院でフォーネスビジュアス検査を受診した40~70代を中心とした61名
3. 提供内容
(1)コンシェルジュサービスによる健康相談
検査結果に基づく健康状態やライフスタイルに合わせた食事・運動などの生活習慣改善に向けた具体的な提案と相談に応じるフォーネスビジュアスコンシェルジュサービスを3ヶ月毎に1回提供します。(注3)
また、本サービスによる提案ノウハウは荒尾市の保健師に継承することとしており、これにより、荒尾市において自律的な健康相談が実施できるようになることが期待されます。
(2)生活習慣改善メニューの提供
コンシェルジュとの健康相談を実施後、健康への意識を高めて日々の継続的な取り組みを支援するため、「フォーネスビジュアス」のスマートフォン向け専用アプリを通じて、一人ひとりに合った生活習慣改善プログラムのメニューをプッシュ通知で案内します。検査受診者は、通知されたメニューをアプリに登録し、毎日確認できるほか、実践記録も管理することができます。アプリでは、運動・睡眠・食事・メンタルヘルスケア・オーラルケアを含む幅広いメニューを提供し、健康増進を総合的にサポートします。
(3)継続のためのフォロー
対象者へのLINEや電話による定期的な実施状況の確認をフォーネスライフが行います。定期確認により、生活習慣改善のモチベーション維持をサポートします。
さらに、人と接する機会の創出や社会的なつながりの構築を意識したメーク(化粧)セミナーや、健康増進や社会的なつながりの維持を目的に、外出を促進するウォーキングに関するリアルイベントも実施予定です。
<疾患リスク予測検査を活用したアプローチ>
荒尾市とフォーネスライフ、NECソリューションイノベータは本取り組みを通して、“今”と“将来”の健康状態、病気にかかるリスクを可視化し、リスクに応じた改善策を提案することで人々の健康を支えるとともに、健康で長生きできる社会と、市民のWell-beingに繋がるスマートシティの実現を目指していきます。
以上
(注1)約7,000 種類のタンパク質を一度に測定するSomaLogic(ソマロジック)社の技術を活用した、日本で初めての検査です。心筋梗塞や脳卒中などの疾病と血中タンパク質の関係性を明らかにするため、幅広い分野の専門家の協力を得ながら、国内外の研究データを活用しています。複数のタンパク質を総合的に評価することで、1つ1つを個別に評価するだけでは分からなかった、“今”と“将来”の健康状態、病気にかかるリスクを可視化し、医療機関の医師を通してご提供します。
※ SomaLogic社の解析技術を活用した検査は、日本国内ではフォーネスビジュアスが初めてかつ唯一です。
※ 本検査は、個人が医療機関を受診することで利用いただけます。検査結果は、医療機関の医師の診療として個人に提供されます。
※ 医師の判断によることなく、本検査の結果を、疾病の診断・治療・予防等に用いることはできません。診医療機関の医師とご相談のうえ、健康改善にお役立てください。
※ 本検査は、その結果の正確性や、他の検査方法と同等の結果の提供を保証するものではありません。
※ 疾患予測は、将来の発症リスクを評価するものであり、現在の疾病の罹患状況を判定するものではありません。
※ 将来の疾患予測に関する検査結果は、生涯にわたってのリスクを予測するものではありません。
※ 採血時間の指定及び食事制限はありません。
(注2) 2023年3月15日配信プレスリリース「【スマートシティプロジェクト】熊本県荒尾市民100名を対象にフォーネスビジュアス検査の提供を開始」
https://foneslife.com/news/20230315-1/
NEC Stories「少量の血液で将来の病気を予測! ICTが地域の健康長寿に貢献、熊本県荒尾市で一歩」
https://jpn.nec.com/corporateblog/202305/03.html
(注3)フォーネスビジュアスのコンシェルジュとの相談は、標準サービスの場合オンラインで年2回までです。今回は荒尾市オリジナルの取り組みとして対面およびオンラインで3ヶ月毎に1回としています。
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
<「フォーネスビジュアス」について>
一般のお客様向け
URL:https://foneslife.com/service/diseaserisk_measurement/
法人のお客様向け
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/fonesvisuas/
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
フォーネスライフ マーケティング本部
E-Mail:contact@foneslife.com
NECソリューションイノベータ デジタルヘルスケア事業推進室
E-Mail:pbdh-healthcare-contact@nes.jp.nec.com
<本件に関する報道関係からのお問い合わせ先>
荒尾市
地域振興部 スマートシティ推進室
TEL:0968-57-7622
フォーネスライフ 広報事務局
TEL:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788 E-Mail:pr@netamoto.co.jp
担当:小室(携帯:090-5537-8309) 担当:杉村(携帯:070-1389-0175)
NEC コーポレートコミュニケーション部 野本
電話:080-1378-6573