【東京都町田市】政策提言「アフターコロナの町田のこれから~新しい郊外都市の姿~」を発表

この記事は約4分で読めます。
 町田市未来づくり研究所(所長 市川 宏雄)は、2022年度の研究成果として、「アフターコロナにおけるこれからの郊外都市のあり方」に関する施策の提言を行い、『アフターコロナの町田のこれから~新しい郊外都市の姿~』(2023年3月)を作成しました。この冊子の発表にあわせ、「アフタ―コロナの町田のこれから」について紐解くシンポジウム(研究報告会)を開催いたしました。
 研究報告会では、政策提言のほか、基調講演として株式会社ソーシャル・エックスの伊藤氏をお招きし、「公民連携でつくる新しいまち」についてお話しいただきました。また、伊藤氏、市川所長、石阪町田市長によるトークセッションを行い、これからの町田のあり方について意見交換を行いました。このたび、研究報告会の内容を広く知っていただくため、研究報告会の動画を公開いたしましたので、ぜひ、ご覧ください。

 

  • 研究報告会実施概要

●タイトル
 町田市未来づくり研究所 2022年度研究報告会
 「アフターコロナの町田のこれから~新しい郊外都市の姿~」

●開催日時
 2023年3月28日(火曜日)午後6時から午後8時

●プログラム
 ①挨拶
  町田市未来づくり研究所所長 市川宏雄

 ②2022年度研究報告
  町田市未来づくり研究所 山田雄介  
  2022年度に実施した「アフターコロナにおけるこれからの郊外都市のあり方に関する調査研究」の研究成果について報告しました。

2022年度研究報告2022年度研究報告

 

 ③基調講演 「公民連携でつくる新しいまち」
  株式会社ソーシャル・エックス 共同創業者 伊藤大貴氏
  2022年度調査研究の中で公民連携の事例としてヒアリングをした株式会社ソーシャル・エックスの伊藤氏に、株式会社ソーシャル・エックスで実施されている「逆プロポ」の仕組みや取組み事例を踏まえ、これからの郊外都市のあり方や求められる自治体の姿などについてお話しいただきました。

 

基調講演 「公民連携でつくる新しいまち」基調講演 「公民連携でつくる新しいまち」

株式会社ソーシャル・エックス 共同創業者 伊藤大貴氏株式会社ソーシャル・エックス 共同創業者 伊藤大貴氏

 ④トークセッション 「アフタ―コロナのまちだの姿」
  伊藤大貴氏×市川宏雄所長×石阪丈一町田市長
  2022年度の調査研究結果報告や、伊藤氏の公民連携についての基調講演などを参考に、「アフターコロナのまちだの姿」について、これからの町田市の可能性や目指す姿など、それぞれの立場から意見交換やアドバイスなどをいただきました。

左から市川所長、伊藤氏、石阪町田市長左から市川所長、伊藤氏、石阪町田市長

●研究報告会開催内容
本研究報告会の詳細は、町田市ホームページで公開しています。
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/miraidukurikenkyujo/katudounaiyou/hokokukai/20230328kenkyuhoukokukai.html
 

  • 本調査研究の結果

「アフターコロナにおけるこれからの郊外都市のあり方に関する調査研究2022年度研究成果」は、町田市ホームページでご覧いただけます。
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/miraidukurikenkyujo/katudounaiyou/after-covid19/kekkahokoku.html

  • 町田市について

人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。

▼町田市ホームページ
https://www.city.machida.tokyo.jp/index.html
▼WEBサイト「まちだで好きを続ける」
https://keeponloving-machida.com/
▼まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Twitter https://twitter.com/machida_cpInstagram https://www.instagram.com/machida_cp/ 
 

タイトルとURLをコピーしました