豊⽥市主催「SENTAN ビジネスプランコンテスト 最終審査会」を開催します!

この記事は約3分で読めます。
豊⽥市では、ものづくりスタートアップの発掘や起業に向けた機運の醸成を⽬的に、「SENTAN ビジネスプランコンテスト」を開催、1次審査を終えて、最終審査会進出の6組を選出いたしました。
選出された6組は、2月14日(火)、豊田市のものづくり創造拠点SENTANで行われる最終審査会に進出します。最終審査会は公開プレゼンテーションとなっており、どなたでも無料で聴講いただけます。

聴講希望者のお申し込みはこちら>

Video Conferencing, Web Conferencing, Webinars, Screen Sharing
Zoom is the leader in modern enterprise video communications, with an easy, reliable cloud platform for video and audio conferencing, chat, and webinars across ...

▼発表者(氏名:発表テーマ。敬称略)
内藤 優里:オンライン対戦型プログラミング学習サービス「STREAM LAB」
鈴木 達己:ものづくり現場の労働力減少対策と工程品質ロス削減
渡邉 一史:おみせんきょ
大日方 慶尚:はじめのい~っこ
松井 徳仁:TANBO
鬼木 利瑛:日本の歴史文化を詰め込んだ、職人技光る「こふん弁当箱」を世界へ!

▼イベント概要
⽇時:2022年2⽉14⽇(火)15:00〜18:00
場所:会場参加 ものづくり創造拠点SENTAN(定員:40名)
   Web参加 Zoomウェビナー
当日のタイムスケジュール(予定):
15:00~15:05 開会挨拶
15:05~16:45 ビジネスプランコンテスト 最終審査会
16:45~17:00 休憩
17:00~17:30 表彰式・閉会
17:30~18:00 名刺交換会

 

▼参加費
無料

▼SENTANビジネスプランコンテスト 特設サイト
https://monozukuri-sentan.com/bizcon 

■ものづくり創造拠点SENTANについて
ものづくり企業や起業を志すものづくり団体による新たな事業展開及びイノベーション創出の促進並びに時代を担うもの づくり⼈材の育成を図るための施設です。
施設には、アイデアを形にできる試作開発の場である「ものづくりスペース」、企業等の新たな価値を⽣み出す「交流スペース」などを設置しています。また、ものづくり企業の技術・経営等の課題解決を⽀援する「とよたイノベーションセ ンター」、⼦どものものづくり学習を⽀援する「ものづくりサポートセンター」を集約しており、ものづくり企業等への 総合的な⽀援体制を整備するとともに、⼦どもから⼤⼈まで切れ⽬のない、ものづくり⼈材の育成を図ります。
▼詳細ページ https://toyota-sentan.jp/

■ お問合せ事務局
有限責任監査法⼈トーマツ 名古屋事務所
mail:sentan_matching@tohmatsu.co.jp

タイトルとURLをコピーしました