【1/31開催】サステナビリティ実務の有り方とは?~元花王・元SAPのSX推進者が実務経験を踏まえて伝える~

この記事は約6分で読めます。
NET-ZEROの実現に向けて先進的に取り組み各業界を牽引する「NET-ZEROリーダー」が選ぶ、カーボンマネジメントプラットフォーム『ENERGY X GREEN』(https://green.energyx.jp/)を展開するbooost technologies株式会社(東京都品川区、代表取締役:青井宏憲 以下 当社)は、2023年1月31日(火)13:30から、サステナビリティ実務の有り方に関するオンラインセミナーを開催します。2023年より当社に参画した、「SAPジャパン株式会社」元常務執行役員の新COO(最高執行責任者)大我猛と、「花王株式会社」元ESG活動推進部部長の新CSO(サステナ責任者)柴田学が初登壇いたします。

2021年6月より改定されたコーポレートガバナンス・コードにより東証のプライム上場企業の気候変動関連情報開示要請がなされており、非財務情報開示の必要性がより一層強まっています。昨今の動きでは、プライム上場企業だけでなく、そのサプライチェーン上にある企業もまた、情報開示を求められるようになってきています。

今回のセミナーでは、2023年から当社に参画した、元花王のESG部門にて環境全般と人権にかかる業務を担当した柴田と、元SAPの常務執行役員 チーフ・トランスフォーメーション・オフィサーを務めた大我が、企業におけるサステナビリティ推進において求められる要件や勘所を解説し、さらにその活動はリスク対応だけではなく企業価値の向上につなげる必要があることについて紹介します。

■開催概要
テーマ: サステナビリティ実務の有り方とは? ~元花王・元SAPのSX推進者が実務経験を踏まえて伝える~
開催日時: 2023年1月31日(火)13:30 ~ 14:30
形式: 無料オンラインセミナー(要事前申し込み/ Zoom Webinar使用)
定員: 500名
推奨: ・サステナビリティやSXの取り組みを検討、実施される方経営者や管理職
    ・サステナビリティ経営に携わる方、経営企画
    ・ESG、CSR推進部門の方
申込先/詳細: https://go.booost-tech.com/seminar_20230131_registration
※フリーメールアドレスをご利用の方、同業者の方、所属先が不明な方のお申し込み等はご遠慮いただいております。

■プログラム
13:30~ オープニング
講演者:青井 宏憲(booost technologies株式会社 代表取締役)

13:40~ 「元花王のESG実務推進者が語るサステナビリティ経営の今」
講演者:柴田 学(booost technologies株式会社 CSO) 

13:55~ 「SAPで学んだデジタルを活用したSX(サステナビリティトラスフォーメーション)の真髄」
講演者:大我 猛(booost technologies株式会社 取締役COO)

14:10~ パネルディスカッション

14:25~ Q&A

■登壇者プロフィール
CEO(Chief Executive Officer/代表取締役)

青井 宏憲/あおい ひろかず

2010年に東証一部コンサルティング会社に入社し、スマートエネルギービジネスチームのリーダーを経て、2015年4月にClimate Techカンパニーbooost technologies株式会社を設立。
スマートエネルギー全般のコンサルティング経験が豊富で、脱炭素化のためのソリューションとして、創エネ、省エネ、エネマネにも精通。

COO(Chief Operating Officer/最高執行責任者)

大我 猛/おおが たけし
SAPジャパン常務執行役員を経て、booost technologiesに参画

1997年、日本オラクルに入社。ITコンサルティング業務を経て、経営企画を担当。その後、コンサルティングファームに参画し、M&Aによる企業統合コンサルティングに従事。
2008年に世界最大級のB2Bソフトウェア企業であるSAPに入社。チーフ・カスタマー・オフィサー、デジタルエコシステム統括本部長などを歴任して、2020年に常務執行役員 チーフ・トランスフォーメーション・オフィサーに就任。大企業とスタートアップの共創事業、サステナビリティソリューション事業など複数の新規事業を立ち上げて統括。
2023年1月、booost technologiesのCOOに就任。

CSO(Chief Sustainability Officer/サステナ責任者)

柴田 学/しばた まなぶ
花王ESG活動推進部部長を経て、booost technologiesに参画
日本唯一のCDP「トリプルA」3年連続獲得をリード

1988年、花王に入社。 研究所に所属し、さまざまな製品の生産技術開発と工場への実装を経験。その後、本社の環境の管理部門へ異動。環境全般と人権にかかる業務を推進。
エネルギー・GHG管理、再生可能電力、プラスチック関連、水管理、LCA評価をはじめとする環境分野全般と人権活動を専門とし、中長期戦略策定や目標設定、グローバルな管理体制の構築と運営などを実施。さらにCDPをはじめとする社外調査対応や情報公開も担当。気候変動やサーキュラーエコノミー、プラスチックの分野で複数の社外委員を務めるとともに、社外講演にも多数登壇。
2023年1月、booost technologiesのCSOに就任。

■booost technologies株式会社について
サステナブルな未来を次世代に残すため、Technologyの力で、NET-ZEROの実現を目指します。
CO2等排出量可視化・管理・オフセット・報告が可能な、NET-ZEROリーダーが選ぶカーボンマネジメントプラットフォーム『ENERGY X GREEN』や、CO2フリー電力の調達・供給等のエネルギーマネジメントが可能になるエネルギーマネジメントプラットフォーム『ENERGY X』を提供し、カーボンフリーな未来の実現を目指すClimate Techカンパニーです。
NET-ZEROの実現に向け、各業界の脱炭素化のリーダーとともに世界の脱炭素化を推進します。みずほ銀行、商工中金、PwCコンサルティング、シスコシステムズ等とCO2等排出量の自動算出による可視化において協業しており、各業界の脱炭素化、サステナビリティリーダーのTechnologyパートナーとして、No.1の脱炭素化、サステナビリティプラットフォームの構築を目指してまいります。

<会社概要>
会社名 :booost technologies株式会社 
所在地 :東京都品川区大崎一丁目6 番4 号新大崎勧業ビルディング10階
設立  :2015年4月15日
代表者 :代表取締役 青井 宏憲
資本金 :14億6065万円(資本準備金を含む/2022年3月31日時点)
事業内容:ENERGY Xの運営開発
ENERGY X GREENの運営開発  
コーポレートサイト        :https://booost-tech.com/
ENERGY Xサービスサイト     :https://energyx.jp/
ENERGY X GREENサービスサイト:https://green.energyx.jp/

タイトルとURLをコピーしました