【1月25日開催】「技能実習生に通訳は必要なのか?」入国直後の技能実習生インタビューをお届けするオンラインセミナーを開催!

この記事は約4分で読めます。
「共存共栄」を理念に掲げるエヌ・ビー・シー協同組合(所在地:東京都品川区、代表理事:梅木俊孝)は、1月25日(水)10時~・17時~に、「実習生に通訳は必要なのか?」をテーマに無料オンラインセミナーを開催いたします。

ご参加いただいたみなさまには、入国後講習に関するホワイトペーパーを無料で差し上げます。

▼詳細・お申し込みはこちら
エヌ・ビー・シー協同組合オンラインセミナー特設サイト
https://www.tit.nbc.or.jp/seminar/

 

▼詳細・お申し込みはこちら
エヌ・ビー・シー協同組合オンラインセミナー特設サイト
https://www.tit.nbc.or.jp/seminar/

 

 

  • 入国直後の実習生や、研修センター講師のインタビュー動画をお届け!

技能実習生の受け入れにあたり、一番不安を感じられるのは「言語の壁」だと思います。
そこで監理団体の通訳が重要と感じられる企業様も多いと思いますが、実際はどうなのでしょうか。

技能実習生は入国後、企業配属前に約1か月の講習を受けなければいけません。
研修センターでは日本語の勉強はもちろん、労務講習・警察講習・消防講習、日本での生活についてなどを多岐にわたって学びます。

今回、メックグループ(株式会社GLE https://gle-jkec.jp/)が運営している研修センターで入国直後・配属後の実習生や、研修センター講師にインタビューを行いました。
各国の実習生がどれほどの日本語を話せるのか、また、入国直後と配属後の比較、研修センターでの日本語教育の様子など、リアルな実習生の現状をうかがうことができました。
本セミナー講師リッティーの解説とともに、インタビュー映像をお届けいたします。
 

  • 無料ホワイトペーパー「入国後講習 入門」リニューアル版をプレゼント

オンラインセミナーにご参加いただいた方には、ベトナムに関するホワイトペーパーを無料プレゼントいたします。

【一部内容】
入国後講習について
介護講習について
コロナ禍での対応①(オンライン講習)
コロナ禍での対応②(入国から配属まで)
日々の講習内容の一例

技能実習生の受入れを検討されている企業様は、今回のオンラインセミナーと上記のホワイトペーパーを、是非ご活用ください。

  • 【1月25日開催】無料オンラインセミナー「実習生に通訳は必要なのか?」

■日時・内容
2023年1月25日(水)10:00~・17:00~【午前・夕方の2部制※】
※内容は同じになります

■場所・費用
オンライン・無料開催

▼詳細・お申し込みはこちら
エヌ・ビー・シー協同組合オンラインセミナー特設サイト
https://www.tit.nbc.or.jp/seminar/
【締切】2023年1月24日(火)18:00

—————————————————————–

■エヌ・ビー・シー協同組合とは
エヌ・ビー・シー協同組合は、1993年に設立した東京都品川区に拠点を構える異業種事業協同組合であり、「17年以上の外国人技能実習生の受入れ支援」「ETCカードの共同利用・燃料、事務用品、消耗品等の共同購買」などの事業を通して、2,900社以上の組合員の皆様に経費削減や経営の合理化、企業の活性化をサポートしています。
エヌ・ビー・シー協同組合公式サイト
https://www.nbc.or.jp/
【エヌ・ビー・シー協同組合を含むメックグループは中小企業のみなさまとの共存共栄を企業理念に、日本の元気を応援しています】

—————————————————————–
☆★技能実習・特定技能の様々な情報を定期発信★☆
■無料ホワイトペーパーダウンロード
https://www.tit.nbc.or.jp/ebook/
■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/NBCch
■技能実習お役立ちコラム(12万人以上が閲覧中!)
https://www.tit.nbc.or.jp/category/blog/
—————————————————————–

タイトルとURLをコピーしました