広島工業大学 TECH SESSION イベント開催決定!講師はチームラボの工藤岳氏

この記事は約3分で読めます。
広島工業大学(学校法人鶴学園 住所 :広島市佐伯区三宅二丁目1-1 )は、12月10日(土)にフェニックスホールにて、空間演出やデジタル領域で若者から圧倒的な支持を受けるチームラボの工藤岳氏を講師として迎え、TECH SESSIONイベントを開催いたします。工藤氏の講演の他にも、杉田准教授の講演や、広島県地域産業デジタル化推進 金田課長を招いたトークセッション等多彩なプログラムとなっております。詳細はウェブサイトをご覧ください。
https://www.it-hiroshima.ac.jp/techsession/home/#event

 

  • TECH SESSIONイベント 開催概要

開催日程:2022年12月10日(土)
開催時間:13:00–16:00
会場:広島国際会議場 フェニックスホール(ヒマワリ)
   〒730-0811 広島市中区中島町1-5 / ホール収容定員 264名
主催:広島工業大学

  • 会場

・広島国際会議場 フェニックスホール(ヒマワリ)
・オンライン配信(参加申し込み後、後日参加URL送信)
 いずれも参加費無料

  • イベント日程、登壇者及び内容

13:00 – 13:10
登壇者:広島工業大学 学長 長坂 康史
「開会のご挨拶」

13:10 – 14:05
登壇者:チームラボ 工藤岳氏
Keynote Session① 「テクノロジーとアートの未来について」

14:10 – 14:40
登壇者:広島工業大学 環境学部 建築デザイン学科 准教授 杉田 宗
Keynote Session② 「未来の建築とデジタルデザイン教育」

14:50 – 15:50
登壇者:工藤岳氏×林孝典教授×杉田宗准教授×広島県地域産業デジタル化推進担当課長 金田典子氏
Tech Session  「未来に必要なテクノロジーを語ろう。」

15:50 – 16:00
登壇者:広島工業大学 学長 長坂 康史
「閉会のご挨拶」

  • Keynote Session登壇者について

講師 工 藤 岳 チームラボ
1977年生まれ。チームラボは、アートコレクティブ。2001年から活動を開始。集団的創造によって、アート、サイエンス、テクノロジー、そして自然界の交差点を模索している国際的な学際的集団。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、様々な分野のスペシャリストから構成されている。チームラボは、アートによって、自分と世界との関係と新たな認識を模索したいと思っている。

 

講師 杉田 宗 広島工業大学 環境学部 建築デザイン学科 准教授
1979 年広島市生まれ。2010 年ペンシルバニア大学大学院建築学科修士課程修了。米国で学んだ先端の設計技術の講座を担当。コンピューテーショナルデザイン、デジタルファブリケーション、ビルディング・インフォーメーション・モデリング(BIM)の3本柱を教える。設計条件を与えれば最適な設計が出来上がる人工知能システムにも取り組み、未来の建築現場が人間と3Dプリンターとロボットが協力して働くハイブリッドな空間になることを目指す。

タイトルとURLをコピーしました