RepRisk、日本法人「レプリスクジャパン」を設立

この記事は約4分で読めます。
世界最大のESGテクノロジー会社であるRepRisk AG(本社:スイス、チューリッヒ)は、昨今ESG(環境・社会・ガバナンス)の重要性が増す中、さらなる事業拡大に向け、「レプリスクジャパン株式会社」を設立し、東京にオフィスを開設しました。

東京都「グリーンファイナンス外国企業進出支援事業」に応募のあった48社より選出された支援対象企業6社のうちの1社としても、ESGリスクデータを通じて、日本におけるグリーンファイナンスの普及と持続可能な成長に貢献して参ります。

RepRiskエグゼクティブ・バイス・プレジテントであるAlexandra Mihailescu-Cichonは東京オフィス開設にあたり、以下のように述べています。

「日本では今グリーンファイナンスの革命が起きていると言っても過言ではなく、RepRiskが日本法人を設立し、日本におけるグリーンファイナンス/サステイナブルファイナンスの発展に寄与できることを大変嬉しく思います。シニアESGアドバイザー、ジェネラルマネージャーである久世素子はじめレプリスクジャパンのチームと共に、弊社の世界最大で最も包括的なESGリスクに関するデータセットが、銀行、保険会社、資産運用会社などの金融機関、そして、多くの企業の皆様のお役に立てると確信しております。」

株式会社三菱UFJ銀行のサステナブルビジネス部(環境社会リスク管理担当)部長の山﨑 周氏から、次のようにコメントを頂いております。

「RepRiskデータは、世界中の企業やプロジェクトを幅広くカバーし、グローバルESGトピックからローカルメディアの記事まで関連するESG情報はもちろん、グローバルフレームワークに基づくマテリアリティ分析、そして、ESGスコアによる他社比較などに簡単にアクセスできるため、レピュテーション(評判)に影響を及ぼす可能性のある重要なESGリスクを特定して経過をたどることが可能です。貴社の日本法人設立と東京オフィス開設を心より歓迎し、さらなる連携強化につながることを期待しています。」

ESGデータサイエンスのパイオニアであるRepRiskのESGリスクプラットフォームは、200,000を超える公的機関・民間企業と55,000を超えるインフラストラクチャープロジェクトに対し、独自のリスクプロファイルを提供しています。業界最長の時系列である15年に渡り、ルールに基づいた透明性のある方法論を使用して一貫性のあるデータセットを2006年より構築してきました。外部の視点のみを利用し、各企業のESG課題・問題を把握するRepRiskのアプローチは、ビジネスを進める上での重要なチェック機能を果たします。

RepRisk AGについて:

1998年設立、スイス・チューリッヒに本社を置くRepRisk AGは、AIと機械学習を人間の知能と組み合わせて活用し、公開情報を体系的に分析し、重要なESGリスクを特定する、ESGデータサイエンスのパイオニアです。 RepRisk ESGリスクプラットフォームは、ESGリスクに関する世界最大のデータベースであり、200,000を超える公的機関・民間企業と55,000を超えるインフラストラクチャープロジェクトをカバーしています。世界をリードする金融機関・企業が、デューデリジェンスとリスク管理のためにRepRiskのデータを利用しています。詳細については、RepRiskホームページをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました