栃木で見つける新しいライフスタイル「栃木にI・Uターンしてわかったこと」 9月4日交通会館で移住トークセッション開催

この記事は約9分で読めます。
20年に渡り全国の自治体と連携して移住を支援する「認定NPO法人ふるさと回帰支援センター」は、9月4日(日)に栃木県の移住イベント「オールとちぎ移住&しごとフェア」を開催します。コロナ禍により地方移住への関心が高まるなか、栃木県の自治体・団体、企業が対面で移住相談に応じるほか、先輩移住者によるライフスタイルセミナー、とちぎ初心者のためのトークセッションなどを行います。
近年、「都心へのアクセスが良い」「子育て環境が充実」「生活コストをぐんと抑えられる」などから、自分に合ったライフスタイルを求めた栃木県への移住に注目が高まっています。
認定NPO法人ふるさと回帰センターが実施する移住希望地人気ランキングでは、これら魅力的な環境があることから、栃木県は2019年20位圏外 → 2020年13位 → 2021年 9位と人気が上昇しています。さらに2021年度の移住支援金の交付件数では全国3位、中でもテレワーク要件での交付件数は全体の7割を占め、テレワーク要件のみに絞ると交付件数は全国2位とテレワーカーに人気の地域となっています。

そんな栃木県が、9月4日に移住フェアを東京・有楽町で開催します。当日は栃木県内の全25市町の移住担当者と、栃木県内に本社・事業所を置く23の企業が来場、栃木県の暮らしと仕事についてのご相談に応じます。
合わせて、「栃木で見つける新しいライフスタイル~栃木にU・Iターン移住してわかったこと」と題して、先輩移住者の女性2名によるライフスタイルセミナーを開催します。

ゲストの遠藤百合子さん(左)、arcoさん(右)ゲストの遠藤百合子さん(左)、arcoさん(右)

 

子育て環境を考え栃木県へUターンした遠藤百合子さんは「栃木にUターンしてわかったこと ~地域や人とのつながり方編」として、地域おこし協力隊活動や起業の経験を通じて、出身者だからこそ出来たことや苦労したこと、今までの経験を地域で活かす方法などをご紹介します。
シンガーソングライターの arco(アルコ)さんは、結婚を機に栃木県へIターン移住。「栃木にIターン移住してわかったこと ~とちぎをめいっぱい楽しむ秘訣とは?」と題して、栃木に嫁いでみてわかったコト、栃木だからこそ叶うライフスタイルなどについてお話します。

 

また「オールとちぎスペシャルセッション」では、栃木県内の地域や人、魅力を知り尽くした移住コーディネーターが「オールとちぎ移住&しごとフェア」の楽しみ方・周り方を伝授します。移住を検討し始めたばかりの<とちぎ初心者>にもオススメの入門編セミナーです。

他にも、伝統工芸品の体験教室や、託児コーナー、栃木のマルシェ・物産コーナーなど、ファミリーで楽しめる催しをご用意しておりますので、まだ移住に関心を持ち始めたばかりの方も、お気軽にご参加ください。

 

 

 

 

 

  • イベントの概要

タイトル :「オールとちぎ移住&しごとフェア」
日時         : 2022年9月4日(日) 11:00~16:30
会場         : 東京交通会館12階 ダイヤモンドホール
      (東京都千代田区有楽町2-10-1 有楽町駅前)
主催         : 栃木県
共催         : 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
イベント公式サイト :https://fair2022.tochigi-iju.jp/
 

  • こんな方にオススメ

・ワークライフバランスを充実させて、ゆとりのある生活をしたい
・豊かな自然と利便性のある暮らしを両立したい
・のびのびと子育てしたい・住みごこちを重視したい
・なんとなく地方移住に興味を持ち始めた
・地方での働き方や仕事について知りたい
・テレワーク移住・二地域居住を検討している
 

  • イベントスケジュール

▶とちぎの暮らし 市町の相談ブース(11:30~16:30 ※最終受付16:00)
栃木県内の全25市町の移住担当者や移住コーディネーターが集結!
それぞれの地域の特徴・制度などを聞き比べたり、移住にまつわるギモンを直接市町の担当者から聞く事ができます。
※イベント公式サイトより、事前相談予約も可能です。あらかじめ聞きたいブースが決まっている、効率よくブースをまわりたい、という方は、各自治体のページよりご予約ください。
https://fair2022.tochigi-iju.jp/

▶とちぎのしごと しごとの相談ブース(11:30~16:30 ※最終受付16:00)
栃木県内に本社・事業所を置く23の企業が集結!事業のことや働き方、会社の雰囲気など、担当者に直接話を聞くことができます。

「とちぎってどんな県?自分たちにあったエリア・市町ってどこだろう?」
「まずはザックリ栃木全体のことについて知ってみたい!」という方は、総合窓口へお越しください。
移住相談員が丁寧にサポートして、あなたにピッタリなエリアをご案内します。

▶栃木県への移住のリアルを知り尽くす! 特別イベント&スケジュール
栃木についてあまり知らない、実際に移住後の暮らしについて詳しく知りたい、という方はぜひ、トークセッションやセミナーにご参加ください。

●11:30~12:30 移住コーディネーター等による オールとちぎスペシャルセッション
那須町、矢板市、鹿沼市、栃木市、下野市、真岡市より担当職員や移住コーディネーターなどが出演決定!
総合司会:義達 祐未(とちぎ未来大使)

● 12:50~13:40 セミナー#1
「栃木で見つける新しいライフスタイル vol.1~栃木にUターンしてわかったこと ~地域や人とのつながり方編」

 先輩移住者/遠藤 百合子さん(合同会社Walk Works 元・栃木市地域おこし協力隊)

● 13:40~13:55 出展市町村PRタイム①

● 14:20~15:10 セミナー#2
「栃木で見つける新しいライフスタイル vol.2~栃木にIターン移住してわかったこと ~とちぎをめいっぱい楽しむ秘訣とは?」

先輩移住者/arco(アルコ)さん(シンガーソングライター)

● 15:10~15:25  出展市町村PRタイム②

各イベントについて、詳しくはウェブサイトをご覧ください。
https://fair2022.tochigi-iju.jp/
 

  • ゲストプロフィール

遠藤 百合子さん(合同会社Walk Works 元・栃木市地域おこし協力隊)
栃木県出身。民間企業2社を経て、2015年NPOふるさと回帰支援センターの栃木県移住相談員となる。その後、子育て環境を考え、2018年に栃木県栃木市へ移住。地域おこし協力隊としてイベントの企画・運営、広報物作成等をメインに活動。3年間の任期を経て、現在は夫婦で立ち上げた会社『合同会社Walk Works』として地域に根ざした活動を行う。2021年11月には協力隊時代の活動拠点であった嘉右衛門町伝建地区に『share kitchen&space CHIDORI』をオープン。「いつかお店をやってみたい」という人たちの夢を実現する場として、6人の日替わり店主のサポートやイベントを開催。翌年1月より、自身も長年習っていた紅茶の知識をもとにシェアキッチンの月曜担当として『紅茶喫茶cuppa』をオープン。
share kitchen & space CHIDORI  https://walkworks.co.jp/sharekitchen
 

arco(アルコ)さん(シンガーソングライター)
結婚を機に東京から移住。現在は宇都宮市在住。
2009 年から音楽活動をスタート。これまで 4枚のミニアルバムを発表。 2012 年に第 1子を出産。現在は企業などの楽曲制作をはじめアコースティックLIVE ,コミュニティラジオのパーソナリティー, シルクスクリーン作家と多方面で活躍。趣味は月1のファミリーキャンプ、雑貨屋巡り、帽子集め、街うろうろなど。Youtubeチャンネル「アルコarco YouTube」にて、栃木県内のまち歩きなど配信中
Instagram: https://www.instagram.com/arco_yamanoue/
youtube: https://youtube.com/channel/UCWcdpaksDEqLWNZ3n8_xjHQ
 

 

 

総合司会

義達 祐未(とちぎ未来大使) 
栃木市出身。高校卒業後、芸能界入り。NHK「高校講座物理」司会や、連続テレビ小説「花子とアン」出演をはじめ、舞台にCMに活躍。自らの会社で地方創生の取組を実施、まちづくり事業へも参画するなど内外よりスパイラルに活動する。

ファシリテーター

稲垣 文彦(認定NPO 法人ふるさと回帰支援センター 副事務局長
ながおか市民協働センター長、柏崎市協働のまちづくり専門官(かしわざき市民活動センター長)、公益社団法人中越防災安全推進機構 業務執行理事 統括本部長を経て2021年4月より NPO法人ふるさと回帰支援センター副事務局長に就任。

 

  • 出展自治体・企業・団体ー出展自治体

宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、下野市、上三川町、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、壬生町、野木町、塩谷町、高根沢町、那須町、那珂川町

ー出展企業
社会福祉法人パステル、宝栄工業株式、株式会社東京フード、株式会社浜屋組、株式会社三英堂商事、有限会社エフティプランニング、株式会社エイジェック、株式会社カツロン、グランディハウス株式会社、大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社、アサヒパワーサービス株式会社、菊地歯車株式会社、株式会社横尾材木店、東洋ワークセキュリティ株式会社、AeroEdge株式会社、那須まちづくり株式会社、株式会社コメリ、薄井工業株式会社、株式会社ホテルジャパン ホテルジャパン日光、ギガフォトン株式会社、アート引越センター株式会社、パナソニックスイッチングテクノロジーズ株式会社、株式会社all in house

ーその他出展ブース
とちぎの子育て相談ブース、とちぎの林業情報ブース、栃木県職員の魅力紹介ブース、移住支援金、地域おこし協力隊情報ブース、一般社団法人栃木県住宅協会、とちぎの農業情報ブース
 

  •  認定NPO法人ふるさと回帰支援センターについて

地方暮らしや地域との交流を深めたい人を支援するため、全国約500地域の自治体と連携し移住に関する情報を提供しています。各都道府県の相談員が常駐し、暮らし、仕事、子育て環境など具体的な地域情報をもとに相談に応じ、利用者の希望する地方暮らしに合った地域へ送り出し、移住後のフォローも行っています。

正式名称 : 特定非営利活動法人100万人のふるさと回帰・循環運動推進・支援センター
所在地            : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階
代表者            : 理事長 高橋 公
設立             : 2002年11月
URL             : https://www.furusatokaiki.net/

タイトルとURLをコピーしました