【緊急開催】10月から”ステマ規制” これって法律違反?やってはいけない店舗ビジネスのWeb運用

この記事は約6分で読めます。
口コミサイトを”もっと”売上に変える、AI店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、10月27日(金)14:00〜15:00よりオンラインセミナー「10月から”ステマ規制” これって法律違反?やってはいけない店舗ビジネスのWeb運用」を開催します。参加費は無料です。

【無料セミナーを詳しく見てみる】

【緊急開催】10月から”ステマ規制” これって法律違反?やってはいけない店舗ビジネスのWeb運用
仕込みの合間に通うお店の学校、口コミアカデミー

■ セミナー開催の背景

2023年10月1日、景品表示法に「ステマ規制」が追加されました。

「ステルスマーケティング(ステマ)」とは、広告であるにもかかわらず、広告であることを隠す行為のことです。

店舗運営をされている方の中には、

「口コミを書いてもらったら、クーポンを配布する」

「インフルエンサーに報酬を支払い、良い口コミを書いてもらう」

など有料で行うコミュニケーション活動について、果たしてどこまでが有効で、どこからが法律違反になるのか、疑問を持たれている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回のセミナーでは、”ステマ規制”が店舗運営者に与える影響について、マーケティングやSEO対策など幅広い業務に従事した経験を持ち、Googleから認められたGoogleビジネスプロフィールのエキスパートでもある今野が解説いたします。

  • 「ステマ規制」とは?

  • Googleのガイドラインはどうなっている?

  • Googleの口コミを集める際に気をつけるべきことは?

  • よくある違反の事例

  • 他に、店舗運営者が見落としがちなWeb集客のポイントは?

  • ガイドラインや法律を守った口コミ対策・Web施策とは?

など、口コミ対策を中心としたWeb運用について「知らないと損する」内容が盛りだくさんのセミナーとなっております。ぜひご参加ください。

【無料セミナーを詳しく見てみる】

【緊急開催】10月から”ステマ規制” これって法律違反?やってはいけない店舗ビジネスのWeb運用
仕込みの合間に通うお店の学校、口コミアカデミー

■ 本セミナーは、こんな方にオススメです

  • ”ステマ規制”がWeb上の店舗集客にどのような影響を与えるか知りたい方

  • 自社の集客・マーケティング施策について、違法となる行為がないか、確認しておきたい方

  • 法律やGoogleのガイドラインなどを守りながら集客していく方法を知りたい方

■ 登壇者

今野礎 (株式会社mov 口コミコム カスタマーサクセス部マネージャー)

新卒で大手自動車メーカー入社、ベンチャー企業へ転職、アメリカで起業、国内でITベンチャー立ち上げに参画するなど、IT業界でマーケティング、SEO対策など幅広い業務に従事。株式会社movではカスタマーサクセス部オンボーディングチームのマネジメントを行う。自身でも月間100万PVメディアを運営。Googleビジネスプロフィール ゴールドプロダクトエキスパート。

石橋 美奈子(株式会社mov マーケティング部 訪日ラボ / 口コミラボ副編集長)

株式会社movが運営する、インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」、店舗集客メディア「口コミラボ」両メディアの副編集長。

「口コミラボ」にて累計200本以上ものローカルSEO・MEO、口コミ対策関連の記事の執筆・編集を手掛ける。また、インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」の編集責任者として、積極的に観光・インバウンドの情報発信を進めている。今回は進行役を担当。

■ 開催概要

  • 主催:株式会社mov

  • 日時:2023年10月27日(金)14:00〜15:00

  • 場所:オンライン(Zoom)

  • 参加費:無料

【セミナーに申し込む】

【緊急開催】10月から”ステマ規制” これって法律違反?やってはいけない店舗ビジネスのWeb運用
仕込みの合間に通うお店の学校、口コミアカデミー

 【会社概要】

   

  【事業内容】

  ■ このリリースに関するお問い合わせ

  pr@mov.am

タイトルとURLをコピーしました