【9月19日(火)13時開催】BeMARKE運営事務局主催のイベント『BtoBマーケ・営業におけるAI活用を一気学習 未来予測といますぐやるべきこと』にマーケティング部 井上が登壇

この記事は約4分で読めます。
株式会社アイスリーデザイン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:芝 陽一郎、以下:アイスリーデザイン)は、株式会社アジタス(本社:東京都千代田区、代表取締役:小原琢麿)が運営するBeMARKE運営事務局主催のイベント『BtoBマーケ・営業におけるAI活用を一気学習 未来予測といますぐやるべきこと』にマーケティング部 井上が登壇いたします。

お申し込みはこちら:

BtoBマーケ・営業におけるAI活用を一気学習~未来予測といますぐやるべきこと~|BeMARKE
本イベントは専門家同士のパネルディスカッションを通じて、生成AIの活用方法や生成AIを活用した組織変革について理解を深めるイベントです。

■概要

ChatGPTの登場によって、企業のマーケティング・営業領域に多大なる影響を与え始めています。実際、BeMARKEが独自に実施した調査によれば、ChatGPTを利用しているマーケティング担当者の61%の方が業務効率化を実感しており、今後、ChatGPT含む生成AIを活用して業務効率化などを実現していく動きは加速していくでしょう。

その一方で、「結局生成AIやChatGPTは何ができるの?どう業務が変わるの?」とお考えの方も多いのではないでしょうか?

本イベントでは、生成AIの専門家やマーケティング・営業におけるChatGPT活用を得意とする企業様をお迎えして、生成AIにおける活用方法や今後のAIを活用した組織変革を行うための取り組み事例をパネルディスカッション形式でご紹介します。

このイベントを視聴いただくことで、AIを活用するための第一歩を踏み出すことができるでしょう。

■このような方におすすめ

・AIがBtoBマーケティングや営業DXなどの販促機能にどう影響を与えるのか、

 経営方針の参考にしたい経営層の方

・業務にAIを活用したいと考える営業・マーケティング担当者

・組織変革を進めていきたいDX推進担当者

■開催概要
開催日時:2023年9月19日(火) 10:00~15:00
参加費:無料(事前申し込み制)
配信形式:Zoom(ウェビナー)でのLIVE配信

■タイムテーブル・講演テーマ

10:05~10:50 AIの発展において、マーケティングはどう変わっていくのか?
  <登壇者情報>  
AI MIRAI事務局 児玉拓也 氏
株式会社AI Shift  磯野 伶央 氏

10:55~11:55 顧客データ×AI活用によるマーケティング・営業活動の変化と実例
  <登壇者情報>  
株式会社グロースX 山口 義宏 氏
株式会社FLUX 齊藤 郁馬 氏
株式会社ジーニー 水谷しょうへい 氏

13:00~13:45 AIツールで現場の業務効率化を実現する活用術
  <登壇者情報>  
株式会社アイスリーデザイン 井上 勇斗 氏

13:50~14:35 ChatGPTをより効果的に活用するためには?
  <登壇者情報>  
株式会社ウィット 渥美 英紀 氏

お申し込みはこちら:

BtoBマーケ・営業におけるAI活用を一気学習~未来予測といますぐやるべきこと~|BeMARKE
本イベントは専門家同士のパネルディスカッションを通じて、生成AIの活用方法や生成AIを活用した組織変革について理解を深めるイベントです。

■登壇者プロフィール

株式会社アイスリーデザイン
マーケティング担当 井上 勇斗

新卒でパーク24グループへ入社。タイムズ駐車場及びカーシェアリングを提供するコンサルティング担当として、病院・銀行・ショッピングモールなど様々な業種の新規物件の開設や既存物件の運用改善に従事。その後、株式会社アイスリーデザインにジョインし、オンライン/オフライン問わないマーケティング業務を担当。

■株式会社アイスリーデザインについて
当社は、ビジネスとデザイン、テクノロジーの力で新規事業ならびにイノベーションを創出するDX支援企業です。そして、デザイン思考でデジタルサービスを創出するテクノロジー企業です。新規デジタルサービスの創出、イノベーション支援、アプリ、ウェブサービスのコンセプト設計、UI/UXデザイン、開発からグロースまでを一貫して行います。大切にしているのは期待を超えた価値を提供すること。世の中にインパクトを与えて人々の生活をより豊かにすることが我々のミッションです。

所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-12 ベルデ青山2F
代表者:代表取締役 芝 陽一郎
設立 :2006年7月26日
URL :https://www.i3design.jp/

タイトルとURLをコピーしました