株式会社東洋経済新報社(本社 東京都中央区、代表取締役社長 田北浩章)は、4月9日に日本銀行の新総裁に就任する植田和男氏が、当社から1983年に刊行した『国際マクロ経済学と日本経済』と、1992年に刊行した『国際収支不均衡下の金融政策』を、電子書籍版・プリントオンデマンド(POD)版で復刊いたします。
『国際マクロ経済学と日本経済』(1983年刊)
変動為替レート、米国の金融引締めなどの世界的激変をマクロ経済学の観点から統一的に分析し、日本経済への影響を総合的に解明した研究書。第26回日経経済図書文化賞、1983年度サントリー学芸賞受賞。
【目次】
第1章 序論
第2章 国際マクロ経済学の基礎
第3章 Jカーブ効果と変動為替レート制度
第4章 円ドル・レートと日本の貿易収支の実証分析
第5章 石油価格と日本経済
第6章 変動レート制と金融政策の国際的連関
『国際収支不均衡下の金融政策』(1992年刊)
日本の国際収支の不均衡は80年代後半に株価・地価の急上昇を引き起こし、その後の引締め期での資産価格暴落、金融システムの不安を招いた。日銀の金融政策を問う。
【目次】
序 章 本書の目的と主な結論
第1章 総論
第2章 日米の財政政策と経常収支変動
第3章 1980年代の経常収支黒字──短期的視点からの分析
第4章 1980年代の日本の長期資本流出
第5章 1980年代の円ドルレートに関する補論
第6章 1980年代の日本の株価・地価
第7章 金融政策の政治経済学
第8章 資産価格変動とマネーサプライ