視聴無料のセミナーイベントとなりますので、ぜひ気軽にご視聴いただければと思います。
<視聴方法>
イベントはIP BASEのYouTubeチャンネルでのライブ配信を予定しています。
下記アンケートフォームに必要事項を入力いただき、自動返信メールに記載の視聴URLより、ライブ配信をご覧ください。講師へのご質問はアンケートフォームにて事前受付させていただきます。
https://secure3.xross.jp/?key=31769ef15a7171c29fa164982fa0ad80b786912
<講師、登壇者>
Rehabilitation3.0株式会社 代表取締役
増田浩和氏
リハビリテーションの専門職である作業療法士です。
総合病院勤務後、2012年に株式会社リハビリプラスを設立し訪問看護事業を展開しています。
自身の臨床経験期間が10年を過ぎた頃から、患者さんの一部の動作を見るだけでその方の運動能力と認知能力を正確に把握できるようになり、「これはAIで再現できる!実証して世界に広めたい!」と思うようになりました。
2019年にRehabilitation3.0株式会社を設立してリハビリテーション×AIの研究開発を開始し、2021年に特許を取得、AI学習モデルの開発に成功しました。現在は事業化に向けて邁進中です!
OEK弁理士事務所 代表弁理士、日本弁理士会 関西会 副会長
大池聞平氏
大阪にて特許事務所を経営。中小企業からのご依頼を中心に仕事を行っています。ベンチャー企業に勤務して知財業務に従事した経験があり、また顧問契約にて特定の中小企業の伴走支援も行っており、出願・権利化だけでなく、契約、交渉、係争、価値評価など幅広く知財業務の経験を有しています。
現在、日本弁理士会において、関西会の副会長、及び、知的財産経営センターの副センター長を務めており、事務所の業務だけでなく、弁理士会の活動としてもスタートアップ企業の支援に関わっており、これまでに「中小企業向けの知財活動の評価手法」や「事業承継場面における知財価値評価手法」の作成などに従事してきました。
スタートアップ企業の支援は、事業成長の過程を見ることができるワクワク感、自身の支援が役立った時の充実感が得られ、やりがいの大きな仕事と考えています。
特許庁 総務部企画調査課 課長補佐(スタートアップ支援班長)
芝沼隆太氏
特許庁において、X線診断装置、超音波診断装置、発光ダイオードなどの物理・光学部門の審査および遊技機、建具などの社会基盤部門の審査に従事。また、特許庁調整課にて特許審査における先行技術文献検索に関する企画・立案業務、内閣官房にて地方創生に関する業務に従事。現在は、スタートアップ支援を担当している。
<開催概要>
「自社の事業を守るためにスタートアップ企業が知っておきたい知財戦略と契約 by IP BASE in 堺市」
■日時:2022年11月30日(水)
配信開始17:20 開演17:30 配信終了19:00
■主催:特許庁スタートアップ支援班、堺市
協力:S-Cube、角川アスキー総合研究所、ASCII STARTUP
■場所:オンライン配信(YouTube Live)
■参加費:無料
■内容
17:30- 開会のあいさつ、「特許庁のスタートアップ支援施策」
特許庁 スタートアップ支援班長 芝沼隆太氏
17:40- 基調講演 「スタートアップ企業の知財戦略」
OEK弁理士事務所、日本弁理士会 関西会 副会長 大池聞平氏
18:10- 「オープンイノベーション促進のためのモデル契約書」
特許庁 スタートアップ支援班長 芝沼隆太氏
18:20- パネルディスカッション「大手企業等との契約や知財戦略でスタートアップが注意すべきこと」
司会 特許庁 スタートアップ支援班長 芝沼隆太氏
パネリスト OEK弁理士事務所、日本弁理士会 関西会 副会長 大池聞平氏
Rehabilitation3.0株式会社 代表取締役 増田浩和氏
-19:00 配信終了
※現在調整中のため、内容は予告なく変更になる可能性があります。