ファーウェイがテックアリーナ・コンペティションを開始

この記事は約5分で読めます。
[2022年6月16日、フランス・パリ] ファーウェイ(中国語表記:華為技術、英語表記:HUAWEI)は本日、ヨーロッパ最大のテックサミットの1つであるViva Technology 2022でテックアリーナ・コンペティションを開始しました。ファーウェイのテックアリーナ・コンペティションは、ファーウェイの世界各地のラボが一流大学と提携して後援および企画し、より多く実際の問題を体験し、解決方法を学ぶ機会を世界中の学生に提供しています。
 [2022年6月16日、フランス・パリ] ファーウェイ(中国語表記:華為技術、英語表記:HUAWEI)は本日、ヨーロッパ最大のテックサミットの1つであるViva Technology 2022でテックアリーナ・コンペティションを開始しました。ファーウェイのテックアリーナ・コンペティションは、ファーウェイの世界各地のラボが一流大学と提携して後援および企画し、より多く実際の問題を体験し、解決方法を学ぶ機会を世界中の学生に提供しています。

ファーウェイヨーロッパ研究所 副所長の向子上(シエン・ズーシャン)は、2022-2023の学年度に1,000人以上の学生を対象に、少なくとも10回のテックアリーナ・コンペティションの開催を予定していることを説明しました。これらの大会は、フランス、英国、アイルランド、スウェーデン、ドイツ、フィンランド、ベルギー、イタリア、スイス、イスラエル等、さまざまな国で開催されます。ファーウェイでは、テックコンペティションへのこの体系的アプローチにより、多くの学生がこの種のプログラムに参加し、その恩恵を得られることを期待します。

予定されるコンペティションの内容について向子上は、「視野を広げ、人材とコミュニケーションを取って、彼らのニーズを理解することで、これらのコンペティションでより多くの優れた人材が成長し、彼らが頭角を現すことができるよう支援しなければなりません」と言及しました。そのため、これらのコンペティションのテーマとフォーカスは、最先端技術のトピックを幅広く網羅しています。過去の課題では、光ネットワークモデリング、リアルタイムインテリジェンス、自動車アプリケーションなどのトピックを扱ってきました。
 

講演を行うファーウェイ パリ研究センターのダリオ・ロッシ研究所長講演を行うファーウェイ パリ研究センターのダリオ・ロッシ研究所長

出場者は自らのコーディング、アルゴリズム、数学、エンジニアリング等のスキルを試し、実際の業界の問題を解決する機会を得られます。コンペティションはそれぞれ6人の勝者を設け、彼らには賞金またはスマートウォッチやラップトップ等、ファーウェイのコンシューマー製品が与えられます。

テックアリーナのような技術コンペティションは、地元の人材がスキルを向上させることのできるプラットフォームを提供し、才能ある学生が学問的知識を実際の課題に適用させる新たな方法を学習できる場を産業界と学界の間に提供します。この知見から生み出される商業的価値は、新たな研究と躍進を促します。

ファーウェイ パリ研究センターのダリオ・ロッシ(Dario Rossi)研究所長は、次のように説明しています。「今日の学生が明日の研究者となります。興味深く、挑戦的な課題に早期から触れることで

 

、注目を集める技術的キャリアを追求するよう、学生たちを動機付けることができます」。

ファーウェイは現在、ヨーロッパで多くのR&D研究センターを運営しており、主に地元研究者が勤務しています。現在、世界各地の300以上の大学および900の研究機関と共に国際的な人材育成および研究に取り組んでいます。2021年、同社の大学への資金提供とパートナーシップへの年間支出は前年度よりも多い4億米ドルに増加しました。

2022年のフランスでのテックアリーナ・コンペティションの詳細については、以下のURLよりご確認ください。 https://xianti.fr/

【ファーウェイについて】
1987年に設立されたファーウェイは、情報通信技術(ICT)インフラとスマートデバイスの世界的な大手プロバイダーです。197,000人を超える従業員を擁し、170を超える国と地域で事業を展開し、世界の30億人以上にサービスを提供しています。
当社のビジョンおよびミッションは、あらゆる人、家庭、組織にデジタル化の価値を提供し、すべてがつながったインテリジェントな世界を実現することです。この目的に向けて、ファーウェイではユビキタス接続を推進し、ネットワークへの平等なアクセスを促進します。クラウドと人工知能を世界の隅々にもたらし、必要な時に必要な場所で優れたコンピューティングパワーを提供します。また、デジタルプラットフォームの構築により、すべての業界と組織が、より機敏で効率的、そして動的となるよう支援します。またAIの活用により、ユーザーエクスペリエンスを再定義し、自宅、オフィス、外出先など、生活の至る所でAIをよりパーソナライズします。
 詳しくは、当社ウェブサイト:www.huawei.com/jp/をご覧頂くか、下記をご確認ください。
http://www.linkedin.com/company/Huawei
http://www.twitter.com/Huawei
http://www.facebook.com/Huawei
http://www.youtube.com/Huawei

タイトルとURLをコピーしました