ハフポスト日本版、「選挙アップデート for U30 #VoteFor2050」をテーマにハフライブを配信

この記事は約8分で読めます。
BuzzFeed Japan株式会社(本社 東京都千代田区、以下、BuzzFeed Japan)が運営する「ハフポスト日本版」は、7月10日に予定されている参院選投開票を前に、10代、20代の若者が主要7政党の政治家と同じ目線で対話するイベント「選挙アップデート for U30 #VoteFor2050」を開催します。

ファシリテーターを務めるのは、若者世代に政治ニュース等を発信する「NO YOUTH NO JAPAN」の代表理事で、ハフポスト日本版のU30社外編集委員を務める能條 桃子さんです。会場には、公募によるU30(30歳未満の方)もお招きします。皆さまから集まった「声」も展示する予定です。政治に望んでいること、政治家に質問したいこと、政治や社会問題について考えていることなど、アンケートにて皆さまの声を募集いたします。
アンケートはこちら: https://forms.gle/9AE8WMdJsPXBfKCeA

■イベント概要
日時: 2022年6月20日(月)18:30開場(ライブ配信は20:00〜21:00を予定)
場所: 3331 Arts Chiyoda 1階コミュニティースペース(東京都千代田区外神田6-11-14)
参加費: 無料
定員: 20人(応募者多数の場合は抽選)
配信:
YouTube https://youtu.be/VhED0klN5t8
Twitter https://twitter.com/i/broadcasts/1ZkKzbAOgrgKv
出演者(敬称略):
MC:能條 桃子(ハフポスト日本版U30社外編集委員 / NO YOUTH NO JAPAN代表理事)
自由民主党:鈴木 憲和 衆院議員(党青年局長代理)
立憲民主党 :石川 香織 衆院議員(党青年局長)
公明党:(調整中)
日本共産党:(調整中)
日本維新の会: 藤田 文武 衆院議員(党幹事長)
国民民主党:(調整中)
れいわ新選組:大石 晃子 衆院議員(党政策審議会長)
イベント参加のお申し込み: https://forms.gle/9AE8WMdJsPXBfKCeA
※定員を超えた場合は、抽選となります。また、イベントには参加せず「声」だけ届けたい方もアンケートへのご協力をお待ちしています。

■キーワードは「2050年」
会話のキーワードは多くのU30がまだまだ現役として活躍しているであろう「2050年」です。実は、2050年というのは、日本や世界の「未来」を考える上で欠かせない時間軸です。例えば、日本の人口は2050年に約1億人まで減少することが予想されています。その後は現役世代の比率がどんどん減少していきます。一方、世界では2050年までに人口は100億人近くに増え、食料や水が不足。気候変動により自然災害はだんだんと激甚化し、資源をめぐる紛争などによる避難民も10億人以上に膨れ上がると予測されています。テクノロジーの進化とともに産業構造が大きく転換し、私たちの働き方やライフスタイルも今とはまったく違うものになっているでしょう。あなたは、どんな「2050年」になっていると思いますか?どんな「2050年」になっていてほしいですか?そんなところから、会話を始めていきます。

■SDGs番組「#ハフライブ」で生配信
イベントの様子は「#ハフライブ 参院選特別編」としてTwitterとYouTubeで生配信します。会場には、アンケートによる「声」も展示します。思い描く2050年の姿や政治や社会問題について考えていることなど、アンケート(https://forms.gle/9AE8WMdJsPXBfKCeA)で教えてください。番組中の質問や感想コメントも大歓迎です。ハッシュタグ「#VoteFor2050」でお待ちしています。イベント当日に展示会場にお越しいただき、直接記入していただくことも可能です。BuzzFeed Japanが運営する「Tasty Japan」が丸山珈琲とのコラボレーションにより開発した「Tastyブレンド」をご用意してお待ちしています。アートのように飾られた「声」が、誰かの思考や会話のきっかけとなることでしょう。

■ハフポスト日本版 編集長 泉谷 由梨子 コメント
2050年という未来を担う主役はU30の若者たち。参院選をきっかけに、若者をはじめとして誰の声も無視されない民主主義を、政治家の皆さんと共に作りたいとこのイベントは始まりました。30代を既に通り過ぎた大人の皆さんも、オンラインで見守り、#Votefor2050 であなたの「声」を届けるという方法で是非イベントにご参加ください。次世代にこの社会をどう受け継いでいけるのか、一緒に考えていきましょう。

参考記事:
政治にもっと“楽しい”を。「2050年」を政治家と一緒に考えよう【イベント参加者募集】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_629f6539e4b05fe694f9053b
若者不在の政治を変えたい。「選挙アップデート for U30」プロジェクトを始めます。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_616d8be9e4b01f6f7e4c66d8

■ハフポスト日本版 × NO YOUTH NO JAPAN選挙企画について
ハフポスト日本版は2021年秋の衆院選に『選挙アップデート for U30』プロジェクトをスタートしました。この企画を通して、U30世代の声が届きにくい政治や選挙の仕組みそのものの問題を提起するとともに、U30世代の声や視点を可視化し、政治に届けていきます。2022年参院選に向けては、能條桃子さんが各政党のキーパーソンと対談するインタビューも配信中です。

■ハフライブについて
ハフライブは、ハフポスト日本版が企画・制作・配信している「SDGs」をテーマにしたトーク番組です。多彩なゲストとの会話を通じて、季節の話題やその時々のニュースに応じたテーマをSDGsと結びつけて紐解いています。また、番組出演者の女性比率を上げて、ジェンダー平等を目指す「50:50」プロジェクトを実施しています。

ハフライブ過去の配信はこちら
https://www.huffingtonpost.jp/entry/hufflive-2021_jp_6024b76cc5b6ddb35815ad50

ハフポスト日本版について
https://www.huffingtonpost.jp

ハフポスト日本版は2013年5月、株式会社朝日新聞社をパートナー企業としてスタートしました。「会話を生み出すメディア」として、国際ニュース、SDGs、働き方、ジェンダー平等、LGBTQ、ダイバーシティ、子育て、アート&カルチャーなど、人々の価値観をアップデートする重点テーマを掲げて記事を発信してきました。また、オンライン生配信番組の「ハフライブ」、SDGsをテーマにし、SPINEARから発信するポッドキャスト「SDGsを仕事に活かす」、ニュースを分かりやすくビジュアル化したInstagramなど記事というかたちにとらわれないデジタルクリエイティブ・カンパニーとして発展してきました。ユニークユーザーは2,400万(2021年8月時点)。Facebookのフォロワーが32万、Twitterが36万、SDGs専門のTwitterアカウントのフォロワーが1万、それぞれいます。

BuzzFeedについて
https://www.buzzfeed.com

BuzzFeed, Inc.は、最高のインターネットコンテンツを提供する企業です。ポップカルチャー、エンターテインメント、ショッピング、グルメ、ニュースなどの分野を通して、BuzzFeedはコミュニケーションを生み出します。「何を見る?」「何を読む?」「何を買う?」「何に夢中になる?」…といった様々な角度から、読者を刺激します。2006年に誕生したBuzzFeedは、インターネット世界をより良いものにするため、信頼でき、高品質で、かつブランド価値を守るニュースやエンターテインメント情報を、何億人もの人々に提供してきました。包括的で共感を呼ぶような、クリエイティブなコンテンツを届け、人々にとってより良い生活のインスピレーションになるような情報を提供できるよう、尽力しています。
BuzzFeed Japanについて
2016年1月にBuzzFeed日本版を創刊。社会にポジティブなインパクトをうみだすことをめざし、記事や動画、特集など独自のスタイルで、ニュース、カルチャー、ショッピング、エンターテインメントの情報を発信しています。月間ユニークビジターは3,500万人を超え(2020年12月)、オーディエンスはZ世代とミレニアル世代が半数以上を占めています。また、5つのバーティカルメディア(BuzzFeed Japan、BuzzFeed Japan News、ハフポスト日本版、BuzzFeed Kawaii、Tasty Japan)を運営しています。2021年5月にハフポスト日本版と合併し、BuzzFeedと朝日新聞社に加え、2022年5月より朝日放送グループHD、バリューコマースの4社が出資しています。

タイトルとURLをコピーしました