市場で余った洋服を回収し、必要としている方々へお届けする新しい取り組み『ファッションバンク』。全国の養護施設やフードバンクなどへ洋服を寄付する事でファッションロスゼロを目指す活動をスタート!

この記事は約3分で読めます。
一般社団法人FASHION BANK(所在地:東京都渋谷区、代表:菅野充)は2023年7月、市場で余った洋服を回収し、必要としている方々へお届けするプロジェクト『ファッションバンク』を立ち上げた。本法人は地方自治体、養護施設、フードバンク、社会福祉協議会、障害者施設などを通して47都道府県全ての生活困窮者へ洋服をお届けする。

【ファッションバンクについて】

近年市場で余った食品を生活困窮者などに寄付しようという、フードバンクの取り組みが一般化してきました。
ファッションバンクでは、「夏に着替える洋服が欲しい」「冬に寒さを凌ぐ洋服が欲しい」「今着ている服が破れてしまった」という生活困窮者の方々に、市場で余った洋服を寄付する新しい取り組みをスタートしました。

洋服を寄付して下さる企業様、洋服を受取りたい施設や団体の方々、ぜひファッションバンクにご連絡下さい。
そしてこの活動を支援して下さる法人、個人の方々も募集しています。

【日本における相対的貧困の現状】

先進国と呼ばれる日本ですが、そんな日本でも所得格差は徐々に広がり、日本における相対的貧困率が上がっています。厚生労働省の「2018年 国民生活基礎調査」による相対的貧困の基準は世帯年収127万円とされ、相対的貧困率は15.7%に達しており、これは日本人口の6人に1人、約2,000万人が貧困ライン以下での生活を余儀なくされています。(日本の相対的貧困率は、G7でワースト2)

【代表挨拶】

「足りているけど、足りていない」

私は2021年からサステナブルファッションを
テーマに様々な活動を行ってきました。

持続可能な社会を作るために
ファッションに関わる人間として何ができるのでしょうか?

世界では毎年3000億着の洋服が廃棄されている一方で
夏なのに着替える洋服が
冬の寒さを凌ぐ洋服が足りなくて困っている方々が
日本にはたくさんいます。

この「足りているけど、足りていない」という
ミスマッチを解決する為に
ファッションバンクを立ち上げました。

洋服を寄付する喜び
洋服を着る喜び
活動を支援する喜び

支える人も支えられる人も喜びを感じる
そんな取組みにして行ければと考えております。

洋服の力で皆様にエールを送ります!

一般社団法人ファッションバンク
代表理事 菅野充

▪️法人概要

法人名:一般社団法人FASHION BANK

住所:東京都渋谷区代官山町2ー7ー5階

設立:2023年7月

代表理事:菅野充

理事:藤村雄志

理事:加藤倫之

公式サイト:http://fashionbank.or.jp

タイトルとURLをコピーしました