ライフサイエンスインキュベーション協議会が、関西キックオフイベントを開催

この記事は約4分で読めます。
日本国内のライフサイエンス分野に関わる事業の創造、発展を支援することを目的として活動するライフサイエンスインキュベーション協議会(東京都千代田区、Willsame株式会社運営)は、この度、国立研究開発法人国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)を代表機関とし、15参画機関を合わせた産学官民連携プロジェクトである国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「共創の場形成支援プログラム(バイオ分野・本格型)」の追加支援事業に参画いたしました。これを機に、関西エリアのバイオエコノミー、ライフサイエンスシーズを推進することを発表するイベントを開催します。

【日時】
2023年3月1日(水)16:00〜20:00(会場受付開始15:45)

【参加方式】
・会場参加:LINK-J WEST (大阪府大阪市中央区備後町4-1-3 御堂筋三井ビルディング4F)
・オンライン参加

【参加費】
無料

【スケジュール】
第1ターム 来賓ご挨拶
・開会のご挨拶 内閣府バイオ戦略有識者/ライフサイエンスインキュベーション協議会代表発起人 吉澤尚
・内閣府企画官 宇井伸一 様
・経済産業省 生物化学産業課 下田裕和 様
・大阪府 成長戦略局局長 池田純子 様 
・BiocK 坂田恒昭 様

第2ターム 関係者の新たな取り組みご紹介
・京都大学 大学院医学研究科 萩原正敏 教授
・アストラゼネカ株式会社 劉雷 様
・JIC(株式会社産業投資革新機構)鈴木はな絵 様

第3ターム 関西のライフサイエンスシーズを盛り上げるために(その1)
基調講演 シーズを盛り上げるために必要な研究・知財・事業化戦略実務(仮題)
神戸大学客員教授 駒谷剛志 弁理士

第4ターム 関西地域の関係者からの取組み
・国立循環器病研究センター 望月直樹 所長
・徳島大学 副学長 菱山豊 先生
・大阪大学医学部付属病院 未来医療開発部 未来医療センター 佐藤文彦 先生

第5ターム 関西のライフサイエンスシーズを盛り上げるために(その2)
JST共創の場の取り組みと関西におけるライフサイエンスインキュベーション協議会の役割  ライフサイエンスインキュベーション協議会発起人吉澤尚
企業講演  サーモフィッシャージャパングループ 開田強 様
講演    遺伝・細胞治療の開発製造インフラの今と未来
神戸医療産業都市推進機構 川真田伸 先生
講演    海外から見た日本のライフサイエンスシーズの魅力(仮題)
Ginward マネージングディレクター、共同創業者 Edward WILLEMS 様
【主催】
ライフサイエンスインキュベーション協議会

【参加方法】
会場参加・オンライン参加のいずれの場合も、下記のURLからチケットを取得してください。
https://jstncvc-lsic-kansaikickoff.peatix.com

なお、当日のスケジュールが変更となる場合がございます。最新の情報は上記URLからご確認ください。

■ライフサイエンスインキュベーション協議会について
ライフサイエンス分野*にて国際市場を獲得可能なシーズの創出、発展、事業化を促進し、スタートアップ、事業会社による新規事業といった形態を問わず、世界に伍する事業を創出することを目的として活動しております。
参画者・取組みに関してはウェブサイトをご確認ください。
*ヘルスケア分野、創薬、医療機器、デジタルヘルス分野
https://lsic.jp/

 

タイトルとURLをコピーしました