「City-Tech.Tokyo 2023」に出展

この記事は約3分で読めます。
2023年2月27日と28日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催される、「City-Tech.Tokyo 2023」にSPACECOOLが出展いたします。
日本が誇る環境技術として放射冷却素材SPACECOOL®を展示し、国内外への展開を目指し、世界の脱炭素化又は気候変動適応に貢献していきたいと考えております。
SPACECOOL株式会社(以下、「SPACECOOL社」)は、2023年2月27日と28日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催される、「City-Tech.Tokyo 2023」に出展いたします。「City-Tech.Tokyo 2023」は、「インフラ・社会基盤、環境」などの都市課題をテーマについて、多様なアイデアとテクノロジーで持続可能な都市を実現するための具体的な協業や投資拡大に繋がる場の創出を目指した、世界最大規模のシティテックイベントです。

SPACECOOL社は、日本が誇る環境技術として放射冷却素材SPACECOOL®(以下「本素材」)を展示し、国内外への展開を目指し、世界の脱炭素化又は気候変動適応に貢献していきたいと考えております。

放射冷却素材SPACECOOL®について
本素材は、直射日光下において、宇宙に熱を逃がすことで、ゼロエネルギーで外気温よりも温度低下することを可能にした素材(*1)です。

*1 大阪ガス株式会社の独自の光学制御技術を用いて、太陽光の入熱を抑え、熱放射による放熱(熱せられた物体の熱が電磁波(光)として運ばれる現象)を大きくした材料設計により実現(図1)
フィルムと膜材料の2種類の製品を開発済(図2-1、2-2)

図1:本素材の概念図図1:本素材の概念図

図2-1:製品(フィルム) 図2-1:製品(フィルム) 

図2-2:製品(膜材料)図2-2:製品(膜材料)

図3:本素材の冷却性能図3:本素材の冷却性能

図4 用途イメージ図4 用途イメージ

開催概要
「City-Tech.Tokyo 2023」は、2023年2月に東京で初開催される、スタートアップとのオープンイノベーションで持続可能な社会を実現するためのイベントです。スタートアップ300ブース出展、30か国・100都市から1万人の参加を目標に、インフラ・社会基盤、環境などのテーマについて、多様なアイディアとテクノロジーで新たな都市像を導くための具体的な協業や投資拡大に繋がる場を創出します。さらに、“City-Tech”No.1を決める賞金金額1,000万円のピッチコンテスト「City-Tech Challenge」や、日本企業の意思決定層とハイレベルな国内外スタートアップが参加する商談会を開催します。

開催期間 2023年2月27日(月)、28日(火)
開催場所  ① 東京国際フォーラム(https://www.t-i-forum.co.jp/
      ② オンライン(ご来場には以下のサイトにて登録が必要となります。)
City-Tech.Tokyo 2023 オフィシャルサイト:https://city-tech.tokyo

タイトルとURLをコピーしました