Shibuya Startup Deck 資金・金融部会が「スタートアップ企業向け、事業計画書作成セミナー」第2弾を開催!

この記事は約4分で読めます。
渋谷区と民間企業等によるコンソーシアムShibuya Startup Deck(拠点:東京都渋谷区 / Chairman:鈴木 寛、東京大学教授、慶應義塾大学教授/ 以下、通称「シブデック」)は、活動部会のひとつである資金・金融部会より「スタートアップ企業向け、事業計画書セミナー」第2弾を開催。受講者の受付を開始致しました。

本セミナーでは、渋谷区内で創業をお考え、または既に事業を興されている経営者を対象として、実際に事業計画書を作成頂き、金融機関の専門家のアドバイスをもとに「金融機関から資金を調達できる事業」を目指すためのノウハウをワークショップを通じ、学んで頂きます。

受講希望はこちら:https://ssdshikinkinyu.peatix.com/

 

  • 金融機関はここをみる!安心できる事業と不安な事業の違いとは!?

創業を開始し、そろそろ資金調達のため事業計画書づくりを進めたいが何をポイントに作成すれば良いか悩まれたことはありませんか?本セミナーでは、渋谷区内で創業をお考え、または既に事業を興されている経営者を対象として、実際に事業計画書を作成頂き、金融機関の専門家のアドバイスをもとに「金融機関から資金を調達できる事業」を目指すためのノウハウをワークショップを通じ、学んで頂きます。
 

  • こんな方におすすめ

・事業を始めて法人化を検討している方
・金融機関に相談したいが動きだせていない方
・ビジネスの成長のために資金調達を検討している方
・IPOやM&AによるEXITを見据えた事業展開を考えている方
 

  • 開催概要

日時:2023 年 2月 21 日(火)18:00~19:00
場所:東京都渋谷区神南1-11-3  Portal Point Shibuya 7F
アクセス:「渋谷駅」B1出口 徒歩3分
参加費:無料
定員:限定20名
事務局問い合わせ:ssd_support@camp-fire.jp
 

  • 当日タイムスケジュール

◆第一部 
18:00-18:05【新しいビジネスと言えば、渋谷】
(登壇者)渋谷区 産業観光文化部 グローバル拠点都市推進室 主任 佐藤 凱

◆第二部 
18:05-18:45【創業者向け事業計画作成セミナー】
・主な資金調達手法について 概論
・金融機関と保証協会の関係
・事業計画に求められるもの
・マーケティングプロセス
・KPI設定に見る経営力
・その他 リクエストいただいたテーマについて など
(登壇者)みずほ銀行 渋谷法人部  イノベーション企業支援担当 中村 広喜
     西武信用金庫 事業推進部  推進役 小野 敦史
     日本政策金融公庫 渋谷支店 課長代理 中村 直樹
     セールスフォース・ジャパン アライアンス推進本部 金融アライアンス推進部 部長 高田 大資 
     他、現役金融機関講師

◆第三部
18:05-18:45【質疑応答】

◆参加特典:イベント終了後、金融機関担当者や登壇者への無料個別相談
 

  • 受講希望はこちら

https://ssdshikinkinyu.peatix.com/
 

  • 主催

Shibuya Startup Deck 資金・金融部会
 

  • Shibuya Startup Deck(SSD)とは

渋谷区と民間企業等によるコンソーシアム Shibuya Startup Deckは、産官連携でスタートアップの育成を支援するチームです。スケートボードのデッキ(板)に由来するこの名前には、ストリートカルチャーの聖地である渋谷にちなみ、スケートボードのように何度も転びながらも、最終的に高くジャンプできるスタートアップをたくさん輩出する場になるようにとの意味が込められています。
実績のある企業の数々がSSD会員として参加し、自らのリアルな起業・経営体験や専門知識をもとに渋谷区のスタートアップ支援政策に助言しその方向性を確かなものにするだけでなく、具体的な「場」の提供やプロジェクトなどを通じてスタートアップの成長を手助けします。
(関連サイトURL)Shibuya Startup Deck https://shibuya-startup-deck.studio.site/

タイトルとURLをコピーしました