【離島での新しい働き方とは】地域複業 / まちづくり / 地域に関わるキャリアづくりを考えるトークイベントを12月10日~11日に東京にて実施します!

この記事は約8分で読めます。
一般財団法人島前ふるさと魅力化財団(島根県隠岐島前)は、離島での新しい働き方をテーマに、マルチワーク・まちづくり・地域に関わるキャリアなどについてのトークイベントを、東京にて2022年12月10日・11日の2夜連続でお届けします。
2022年12月10日(土)には地域での新しいキャリアの作り方について、11日(日)には地域複業についての『島の地域複業・就職フェア』を開催します。

多様な働き方やキャリアを選ぶ人が増えている中で、地域に関わるキャリアの選択が注目されています。ただ実際に地域に入って、どういうキャリアを描けるのか?どんな仕事があるのか?自分が地域に関われることってどんなことだろうか?そういった不安の声を耳にします。

この2日間のトークイベントでは、地域で働くということを知っていただくために、地域に関わるキャリアの楽しさや難しさ、地域での暮らしや仕事についてなど、実際に地域で働いている方々にスピーカーとして登壇していただき、リアルな声をお届けします。「大人の島留学」といった移住制度や「複業」という新たな働き方もご紹介します。

1.若者からひろがる、地域で築くキャリアについて(2022年12月10日(土))

全国21拠点に述べ100人以上の若者がまちづくり×事業づくりに取り組んでいる 株式会社 FoundingBaseの夏川戸大智さんと、隠岐島前地域(海士町、西ノ島町、知夫村)に2年間でおよそ200人の若者が挑戦している“大人の島留学プログラム“を運営する 一般財団法人 島前ふるさと魅力化財団 地域魅力化プロジェクトリーダーの青山がスピーカーとして登壇し、実際にまちづくりの最先端で仕事をしている2人だからこそ答えられるリアルな声を、みなさんの質問にお答えしながら伝えていくリアルイベントです。

■プログラム
・18:00~18:20 大人の島留学・島体験説明&個人の働き方紹介
スピーカー:一般財団法人 島前ふるさと魅力化財団/大人の島留学運営事務局 青山 達哉 
・18:20~18:30 FoundingBase説明&個人の働き方紹介
スピーカー:株式会社FoundingBase 夏川戸 大智 氏
・18:30~18:45 質疑応答
・18:45~20:00 懇親会

■トークテーマ
・「地域に関わるキャリアの楽しさと難しさ」
・「まちづくりとつながる”コトづくり”について」
・「自分が地域に関われることってどんなことだろうか」
・「地方創生っていうけど、実際なにがどう問題で、誰が困っているのか」

■イベント詳細
日時
:2022年12月10日(土)18:00~20:00
会場:離島キッチン日本橋店 http://ritokitchen.com/shop/nihonbashi/
住所:東京都中央区日本橋室町2-4-3 YUITO日本橋室町野村ビル地下1階
参加費:学生3,000円 社会人4,000円(お酒飲み放題と島の食材を使ったお食事付き!)
募集人数:定員30名
主催:一般財団法人 島前ふるさと魅力化財団/大人の島留学運営事務局
共催:株式会社FoundingBase ( https://foundingbase.jp/ 

申し込み:事前に、Peatixサイトより無料チケットをご購入ください。
https://peatix.com/event/3422894

2.離島で地域複業しませんか?隠岐4島合同説明会『島の地域複業フェア』

国や地方自治体における複業という動きに着目し、多拠点生活や新しい働き方などを通じて地域活性に挑戦するパソナJOB HUB 加藤遼 氏と、現在海士町で地域複業に挑戦中の海士町複業協同組合職員(通称:AMU WORKER)2名をゲストに招き、地域複業による地域経営とは?等のテーマにお答えしながら、実際に地域複業に挑戦中の複業協同組合職員2人の島での暮らしや仕事についてのリアルな声をお届けするイベントです。

プログラム
【第1部】
・14:00〜15:00 ①基調講演「地域複業推進による地域経営とは?」
講師:株式会社パソナJOBHUB ソーシャルイノベーション部 部長 加藤遼 氏
・15:00〜16:00 ②トークセッション「地域複業への挑戦がもたらす自身の価値観の変化とは?」
スピーカー:海士町複業協同組合 雪野 瞭治 氏
スピーカー:海士町複業協同組合 空閑 みなみ 氏
・16:00〜17:00 ③ワークショップ「島 × 私のこれから挑戦したいコト」
グループに分かれて、島の人たちと参加者の皆さんとで、ざっくばらんに語り合いましょう!
島や地域での複業への挑戦はもちろん、移住・就職相談を通して有意義な情報交換の場に。

【第2部】
・17:30〜18:00 会場受付
・18:00〜20:00 懇親会@離島キッチン日本橋店

■イベント詳細
日時:12月11日(日) 第1部 14:00〜17:00  第2部 18:00〜20:00
開催会場:第1部 永田町グラスゲート5階(一般社団法人 離島百貨店オフィス内)
第2部 離島キッチン日本橋店
参加費:第1部 無料 第2部(懇親会) 5,000円(学生の場合3,000円)
募集人数:50名
主催:島の人事部 (一般財団法人 島前ふるさと魅力化財団)
共催:海士町複業協同組合 ( https://amu-work.com 
   協同組合YADDO知夫里島 ( https://yaddochibu.wixsite.com/yaddo 
   西ノ島町特定地域づくり事業協同組合 ( https://www.nishinoshima-kumiai.com 
   隠岐の島町地域人材づくり協同組合
   隠岐汽船 株式会社 海士町 西ノ島町 知夫村 隠岐の島町

お申込み:事前に、Peatixサイトより無料チケットをご購入ください。
https://oki-fukugyo-fair1211.peatix.com

 

  • スピーカー

《 12月10日(土)》

青山 達哉(27歳)
1995年生まれ。島根県隠岐諸島・海士町出身。2019年にUターンし、海士町役場へ入庁。2020年に全国の若者たちを対象とした就労型国内留学制度(お試し移住制度)「大人の島留学」事業を立ち上げ、2年間で約200名の若者を受け入れを実施。2022年より(一財)島前ふるさと魅力化財団へ出向し、新たな事業部の立ち上げ・「大人の島留学」事業の運営引き継ぎにより事業財団化。働き方・暮らし方がデザインできる島づくりを目指す。

 

夏川戸 大智 氏(31歳)
1991年12月8日生まれ。青森県八戸市出身。防衛大学校を卒業後、インターネットベンチャー企業に入社。法人向けのクラウド型業務管理システムの企画営業に従事。その後、2017年7月にFoundingBaseに入社、大分県豊後高田市での観光事業立ち上げなどを経て、現在は新潟県三条市で事業づくりに携わる。2022年4月より、島根県海士町に着任し新規事業開発に従事。

《 12月11日(日)》

 

株式会社パソナJOBHUB ソーシャルイノベーション部 部長 加藤遼 氏

社内外の複数の事業やプロジェクトを通じて、個人が主役の生き方やはたらき方を応援する仕組みの構築や、人や自然に想いを馳せる旅の創造に注力しながら、多拠点生活や新しい働き方による地域活性に取り組んでいる。

 

雪野 瞭治 氏(海士町複業協同組合)
兵庫県出身。海士町複業協同組合のAMU WORKER第1号。技術と科学の視点から、興味の赴くままに挑戦してます。

 

空閑 みなみ 氏(海士町複業協同組合) 1道5県出身。
大学で映画学を専攻した後、新卒で複業へ。移住早々に「ガイアの夜明け」の取材を受けました。

 

  • 大人の島留学制度とは、「就労型お試し移住制度」です。

大人の島留学制度とは、島根県・隠岐島前地域と呼ばれる3つの島における「就労型お試し移住制度」です。
応募対象となるのは、20歳〜35歳までの若者(大学生・社会人含む)の方です。

滞在期間は3ヶ月〜2年から選択することができ、滞在中の働き方も多様な選択肢があるため、休職または退職して制度を活用する社会人の方はもちろん、会社員の方やフリーランスの方なども複業的に島に滞在しながら制度を活用することも可能です。

<大人の島留学公式webサイト>:https://otona-shimaryugaku.jp/

 

  • 特定地域づくり事業協同組合

地方におけるマルチワーカーという働き方が拡がったのは、島根県隠岐諸島に位置する海士町という離島がきっかけでした。法改正による「特定地域づくり事業協同組合」制度が新設されたことで、全国の地域においてこういった取り組みが実施可能となり「地域におけるマルチワーク」つまり「複業」推進の動きは加速していっています。

2020年に海士町において「特定地域づくり事業協同組合」が全国第1号組織として「海士町複業協同組合」設立されたのを皮切りに、現在までのところで全国各地さまざまな地域で計70もの特定地域づくり事業協同組合組織が設立されました。

※特定地域づくり事業協同組合制度についての詳細はこちら
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/tokutei_chiiki-dukuri-jigyou.html

 

  • 注意事項・お問い合わせ

*ご来場の皆様へご協力のお願い:
以下に該当する方のご来館はお断りいたしております。
・マスクをつけていない方
・発熱や咳など風邪の症状がある方
・新型コロナウイルス感染症に感染された方との濃厚接触が疑われ、自宅待機中の方
・上記に限らず、体調の優れない方

【お問い合わせ】
一般財団法人 島前ふるさと魅力化財団
Mail info@okidozen.jp
Tel 08514-2-2447

タイトルとURLをコピーしました