投票ってどうやってするの? そんな選挙の悩みをすぐに解決 LINEの新アカウント「えらぼっと」登場!

この記事は約3分で読めます。
 株式会社毎日新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:松木健)は6月23日、選挙の投票の悩みをすぐに解決する新しいLINE公式アカウント『えらぼっと』を始めました。「選挙ってよく分からない」「誰に入れるか決められない」「投票ってどうやってするの?」といった疑問に動画やイラストも織り交ぜて分かりやすくお答えします。立候補者や政党の考え方との一致度が分かる『毎日新聞ボートマッチ・えらぼーと 2022年参院選』とも連動。選挙に興味があっても「分からないことが多くて投票に行きづらい」という方をサポートします。

「えらぼっと 2022年参院選」
LINE公式アカウント「えらぼっと」は、選挙や投票に関する多くの情報にいつでもどこでもアクセスできるチャットボット(⾃動的に質問に答えるシステム)形式のサービスです。「どこ/誰に投票する?」「投票する場所は?」「選挙のキホン」といったメニューの中から知りたいものを選ぶと、現住所を入力する画面や、知りたい内容をさらに尋ねる画面が表示され、疑問の答えへと導きます。政党や候補者の一覧を確認したり、選挙日程や投票のしかたなど選挙の基礎知識をイラストや動画で見たりすることができるほか、住所や位置情報から投票所を検索できるので、選挙は初めてという人も安心して投票に行くことができます。政策に対する自分の考えがどの立候補者や政党と近いのかを数値で知ることができる「毎日新聞ボートマッチ・えらぼーと 2022年参院選」も利用できる仕様になっているので、投票先を決めるのにも役立ちます。

紹介ページ:https://vote.mainichi.jp/erabot/
友だち登録:https://lin.ee/GJLIDJy

<機能紹介>
●投票先の決定に必要な情報を確認
政党や候補者の一覧を確認したり、テーマごとに各政党・各候補者の考え方を調べたりすることができます。
●選挙の基本情報、基礎知識
選挙日程や当日選挙に行けない場合の投票方法などをイラストなどで知ることができます。また投票のしかたを45秒の動画で確認できます。
●投票所の場所を検索
位置情報や郵便番号を入力するだけで、自治体のホームページなどが表示され、投票所の場所をGoogle上で検索できます。

「えらぼっと 2022年参院選」
紹介ページ:https://vote.mainichi.jp/erabot/
友だち登録:https://lin.ee/GJLIDJy
<QRコードはこちら>

「毎日新聞ボートマッチ・えらぼーと 2022年参院選」
https://vote.mainichi.jp/

「えらぼーと」とは
毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと」は、毎日新聞が立候補者に実施した政策アンケートと同じ質問に答えることで、それぞれの立候補者や政党の考え方とどれだけ一致しているかを数値で知ることができるサービです。2007年以降、衆院選、参院選、東京都知事選で計11回実施し、今回の参院選で12回目。これまでの利用者は約430万人に上ります。「えらぼーと・2022年衆院選」の質問は全部で25問。特に自分の関心が高い争点で絞り込んで一致度を確認したり、立候補者の全ての回答を見たりすることもできます。

 

タイトルとURLをコピーしました