燈と東洋建設がBIMデータの利活用についてのDX推進プロジェクトを開始

この記事は約4分で読めます。
東京大学/松尾研究室発AIスタートアップ 燈株式会社/Akari Inc.(本社所在地:東京都文京区本郷、代表取締役社長:野呂 侑希、以下「燈」)と東洋建設株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:武澤 恭司、以下「東洋建設」)は、BIMデータの利活用についてのDX推進プロジェクトを開始いたします。

燈は、「日本を照らす燈となる」というビジョンを掲げ、産業が抱える課題を起点に、AIを中心とする最先端テクノロジーによって未来を実装する東京大学/松尾研究室発のAIスタートアップ企業です。建設業界においては、これまで大手建設会社様との協業によるDX推進プロジェクトの実施や建設業向け請求書処理DXシステム「Digital Billder(デジタルビルダー)」の提供等を通じて最先端技術を用いた建設DXに挑んで参りました。
この度、燈のBIM分析エンジンなど、BIMをアルゴリズムで扱うテクノロジーを用いて、BIM内に散りばめられた様々な情報を抽出し、プロジェクトを横断して、設計段階・施工段階等での活用を目指すDX推進プロジェクトを東洋建設様と実施させていただくこととなりました。

建設DXにおいてはBIMの活用が一丁目一番地として語られることが多くあります。BIMの活用が進むことで享受できるメリットは大きいですが、一方で活用においては様々な課題があります。BIMモデルは三次元の形状情報のみならず、部材の情報や、性能など豊富な情報を詰め込むことができます。一方で、様々な情報を自由度高くモデルに持たせられるが故に個別の建設プロジェクトに情報を閉じてしまうことに陥りがちです。また、実際のオペレーションにおいては三次元よりもBIダッシュボードなどの形の方が情報を扱いやすい場面もあります。このような認識から、燈ではBIM分析エンジン等の研究開発・社会実装を進めることで全社的な建設情報の利活用や、オペレーションの効率化などのDXを推進して参ります。

東洋建設 建築事業本部 設計部 部長 DXデザイングループ長 前田 哲哉よりコメント
​​「東洋建設は、「BIM-DPX®*で設計施工プロセスをフルモデルチェンジする!」を目標に掲げさまざまな取り組みを進めていますが、このたび燈様と共にさらなる進化を目指し、設計施工プロセスにAIアルゴリズムによる分析を組み合わせ、通常可視化されない領域での課題解決にチャレンジする取り組みをスタートさせました。BIMデータやCDEに記述された情報をAI分析することにより、課題を浮き彫りにしながら、これまで埋もれていた価値や新たな価値の創造を目指します。」
*BIM-DPX® :BIM–Digital Process Transformationの略。BIMによるデジタルプロセスの浸透により建設業の取組みをあらゆる面でより良い方向に変化させようと東洋建設が新たに定義したもの。
 

燈 CEO 野呂 侑希よりコメント
「建設業界は時間外労働の上限規制、技能者の高齢化、資材の高騰などを背景に、生産性の向上や匠の技の継承が喫緊の課題となっております。生産性向上については、テクノロジーの活用の必要性が叫ばれますが、本質的な課題を見極めなければ表面的なデジタライゼーションに至ってしまう可能性もあります。業界の課題に対して、現場レベルまで踏み込み、徹底的に深ぼった上でのテクノロジー活用を燈は進めていきます。」

■東洋建設株式会社 会社概要
代表者:代表取締役社長 武澤 恭司
本社:東京都千代田区神田神保町一丁目105番地
神保町三井ビルディング
証券コード:東京証券取引所プライム市場 1890
設立:1929年7月
会社HP:https://www.toyo-const.co.jp/

■燈株式会社 会社概要
燈株式会社は、「日本を照らす燈となる」というビジョンを掲げ、産業が抱える課題を起点に、AIを中心とする最先端テクノロジーによって未来を実装する東京大学/松尾研究室発のAIスタートアップ企業です。最先端テクノロジーによって業務や業界構造をリデザインし、人々の日常に感動を与えることに尽力します。「DXソリューション事業」・「AI SaaS事業」の2つの事業を展開しております。
代表者:代表取締社長 野呂 侑希
所在地:東京都文京区本郷3-40-11 柏屋ビル本館5階
設立:2021年2月
会社HP:https://akariinc.co.jp/

タイトルとURLをコピーしました