【調査レポート】ライブ配信に向いていると思う人は?1位は「臨機応変な対応ができる人」でした!

この記事は約8分で読めます。
株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「さぶらいぶ」( https://jafmate.co.jp/sublive/ )は、日本全国の10代以上の方を対象に「ライブ配信に向いていると思う人」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。
  • 調査概要

調査対象:10代以降の男女
調査日:2022年9月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性64人男性36人)

*本アンケート結果を引用する場合は「さぶらいぶ」のURL( https://jafmate.co.jp/sublive/ )を使用してください。
 

  • 調査結果サマリー

ライブ配信に向いていると思う人をアンケートにて調査したところ、1位は「臨機応変な対応ができる人」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「臨機応変な対応ができる人」です。
2位以降は、「話が面白い人」、「おしゃべりが好きな人」と続き、「配信に使える時間が多い人」は8位という結果になりました。
 

  • 1位:臨機応変な対応ができる人

・ライブはトラブルが発生した時にその場の対応力が全てを左右するのでいろいろな事態に対して臨機応変に対応して、配信を続けられる人がいいと思います。話が面白いとかよりもまず配信が予定通り挙行されることが優先ではないかと思います。(男性40代)

・案外無言の空間が漂っていても、何故か引きずりこまれてしまうこともある。そういうのって、その場の空気を素早く読み取って物事を進められる臨機応変さがあるからなのだと思うから。(男性50代〜)

・やっぱりライブなので予定通りに進まなかったりハプニングがつきものだと思うからその場の状況に応じて対応できる人が良いと思う。(女性40代)

1位は「臨機応変な対応ができる人」でした。
ライブ配信では突発的なことが起こることもあるので、そういったときにうまく対処できる人が向いているようです。

 

  • 2位:話が面白い人

・話に特徴があって面白い人だと、その人の話を聞きたいと言う目的で配信を見るから。特技や趣味がある人も気になるが、話し方がぎこちないと、聞いていて飽きてくる。他の項目だと、その人でないとダメと言うのはなく、ライバルが多そう。(女性40代)

・内容は普通のことでも、おもしろい話に転換できる人の配信は見ていておもしろいので、ライブ配信に向いていると思います。(女性40代)

・話が面白い人は雑談配信が合っていて有名になりそうなイメージがあるからと、ファンの人が多くつきそうだから。(男性20代)

2位は「話が面白い人」です。
やっぱり見ていて面白いと感じることはとても重要だという事が分かります。

 

  • 3位:おしゃべりが好きな人

・どれだけ特技や趣味があったり、話しが面白い人でも話すことが好きじゃと続かない。続かない限りライブ配信を見る人も少なくなる。(女性20代)

・誰にでも人見知りをすることなく、積極的に様々な話題に対して話していける人が向いているのでは無いかと感じたから。(男性20代)

・話がうまくないと、それこそ話にならないと思います。ライブ配信は一方的に喋ることもありますし、視聴者はチャットなのでレスポンスが遅かったりするので、ずっと喋っていられる人が向いていると思います。(男性30代)
 

  • 3位:コミュ力が高い人

・相手の姿が見えない中で話題を探すのは対面で話しているよりも難しく、コミュ力の高さが求められると思ったから。(男性10代)

・やはりライブで行う事はコミュニケーション能力が高く、伝えたいことをはっきり分かりやすく話せる事で視聴者が興味を持って見ることが出来るものが良いと思うため。(女性40代)

・ライブ配信という事なのでコミュ力は必須だと思いました。コミュ力が高ければ色々な視点から考えたり見聞きした事を様々な観点からありとあらゆる事象をライブで配信出来ると思います。様々なケースでの多数のライブ配信を見たいと言う自身の希望も入っています。(女性40代)
 

  • 5位:特技や趣味がある人

・よくありがちな、独りよがりのライブは面白くないので、ファンが喜ぶ内容や、何かしらの役に立つライブが良い。(女性50代〜)

・ライブ配信で面白いのは、本当に当人が面白がって取り組んでいる様子を配信しているからだと思うから。最近面白かったのは、散歩のライブ配信で、天気が悪かったり、犬が吠えたりという日常の今の様子がリアルタイムで伝わってきて面白かった。(女性30代)

・今となってはライブ配信を行う人はどんどん増えているので、その中で自分を見てもらうための武器(特技など)があると、より色んな人々から見てもらえると思ったから。(男性20代)
 

  • 6位:自分に自信がある人

・私自身が基本的に内気な性格で特に取り柄がある訳でもないので、いざ自分が全世界の人に見られる中で話をするとなると緊張して話せなくなってしまう。ライブ配信をする人は、本人が内気だと話していたとしても結局何かしら自分に対して自信を持てるものがあると思う。(女性30代)

・ライブ配信に限らず、何か発信すれば、必ずアンチや揚げ足取りがくる。しかもライブ配信は、切り取りができないし、全員が納得する発信をすることは、より難しい。そんな厳しい中で、継続できるのは、自分に自信があるメンタルを持っている人で多いため、向いていると思う。(女性30代)

・自分に自信がないと自分の言葉でいろいろと語り、配信をするのは難しいと思うから。自分の容姿などに自信がないと配信しようという気にならないです。(女性30代)
 

  • 7位:失言をしない人

・ライブ配信って編集できないので、失言しないことが重要だと思うので、1番向いていると思い、選びました。(女性30代)

・「どうでもいい人」は人の印象には残りませんが、「やらかした人」は人々の記憶に長らく残りますしネットで炎上した痕跡は未来永劫消すことができないので。若ければ就職・結婚もままならなくなりますし、既婚者なら離婚にも繋がりかねませんし、失言しないというのはとても大事です。するくらいなら何もしない方がずっとましですね。(男性30代)

・今のネットではいつどこで炎上してもおかしくない時代なので、話す話題を注意しながら話せる注意深い人が向いていると思う。(男性20代)
 

  • 8位:配信に使える時間が多い人

・配信の時間が長いほど集客力が上がるのは、ひろゆきさんの配信等でも実証されてると思うただ90分を超えるものとなると、映画鑑賞と同じでずっとみてるのはツラい。(男性40代)

・配信をすることは配信だけではなくて機材に関する勉強や流行のチェック、その日の流れの予習復習計画などができる時間のあることが最低条件だと思ったので。(女性30代)

・まず時間がないとライブ配信は見ることができませんので、やっぱり配信に使える時間が多い人が最もあてはまると思ったからです。(男性40代)

8位は「配信に使える時間が多い人」でした。
ライブ配信をするには時間に余裕がないと難しいですので、配信だけでなくメンテナンスや準備などの時間も含めて時間に余裕があることが重要です。

 

  • まとめ

100人にアンケートを行ったところ、「臨機応変な対応ができる人」と回答したのは全体の30.0%でした
また回答した理由として、ハプニングが起きたときに対応できる力が重要という意見や、場の空気をうまく読み取れる能力が必要といった意見が数多く見受けられました。
配信をする際にはどんな状況でもうまく立ち回れる能力が必要だという事が分かりました。
ライブ配信をする際の参考にしてみて下さい。

■関連記事
【口コミ】無料??V LIVEの評判から使い方まで徹底解説!!
https://jafmate.co.jp/sublive/vlive/

【2022年9月】ユーザー数の多いおすすめのライブ配信アプリ6選を徹底比較!
https://jafmate.co.jp/sublive/large-number-of-users-app/

ふわっちのメガホンの効果や集め方とは?使い方や注意点を徹底解説!
https://jafmate.co.jp/sublive/whowatch-5/

■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。

■会社概要
社名   : 株式会社レビュー
所在地  : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者  : 代表取締役 戸田悟
設立   : 2022年1月5日
資本金  : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://jafmate.co.jp/

タイトルとURLをコピーしました