eラーニング『リスクマネジメント基本コース』開講

この記事は約4分で読めます。
 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、オンラインで学べる法人企業向け教育ツール「eラーニングライブラリ」※1の新コースとして、『新リスクマネジメントシリーズ リスクマネジメント基本コース』を、2022年7月29日に開講します。
 自然災害や感染症、コンプライアンス意識、大規模な通信障害、サイバー攻撃など、組織を取り巻くリスクはますます複雑化し、途絶えることがありません。組織や私たち自身をリスクから守るうえで、「未来に起こり得る悪いこと」を事前に把握し、適切に管理する「リスクマネジメント」が、これまで以上に重要になっています。

 このような状況のなか、JMAMでは、「新リスクマネジメントシリーズ」第一弾として、全従業員を対象とした『リスクマネジメント基本コース』を開講いたします。リスクマネジメントは、役職や立場に関わらず、私たち一人ひとりに求められる取り組みです。本コースでは、組織におけるリスクの見つけ方から対策の実行、見直しまでの一連の手法を学び、自社のリスク対策について考えていきます。
 本シリーズ第二弾「事例から学ぶリスクマネジメントコース」は、8月末日の開講を予定しています。

 JMAMが提供するeラーニングライブラリは、オンラインで1年間、いつでも、何度でも、手軽に学ぶことができる、法人向け教育ツールです。管理職への人事・労務管理教育や全社一斉のコンプライアンス教育、内定者・新入社員教育、英語・中国語などのグローバル教育他、幅広く活用されています。個々人の学習履歴を簡単に把握できるほか、費用についてもマネジメント系教育テーマ全187コースを一人あたり8,470円(税込み)※2というリーズナブルな価格で受講できます。パソコン、スマホ、タブレット端末などからインターネットを通じて手軽に取り組むことができ、現在、3,800社を超える企業・団体に導入され、累計3200万人が受講しています。

※1:eラーニングライブラリ® は、株式会社日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)の登録商標です。
https://www.jmam.co.jp/hrm/elearning_lib/
※2:マネジメント系ライブラリ(2022年7月現在、開発中含む187コース)を10名さま、8万4700円(消費税10%含む)にてご利用いただいた場合の金額となります。ご契約内容に応じて、費用は変動します。
 

  • 『新リスクマネジメントシリーズ リスクマネジメント基本コース』の概要

 ■ねらい
複雑化する組織におけるリスクについて理解し、適切にリスク管理する手法を学びます。

■特長
・組織におけるリスクの見つけ方から対策の実行、見直しまでの一連の手法を学びます。
・シート類を活用して組織のリスクを洗い出し、自社のリスク対策について考えていきます。

■学習時間
想定学習時間 3時間/最短実行時間 25分

■対象
ビジネスパーソン全般、特に初級管理者、企業コーポレート部門管理者

■カリキュラム
第1章 企業を取り巻くリスク
 1‐1 リスクとは何か?
 1-2 リスクマネジメントは「努力」ではなく「義務」
第2章 リスクマネジメントの手法と実行
 2-1 リスクを見つける
 2-2 リスクを評価(分析)する①
 2-3 リスクを評価(分析)する②
 2-4 リスク対策の方法を検討する①
 2-5 リスク対策の方法を検討する②
 2-6 リスク対策を実行する
 2-7 リスク対策を見直す
 2-8 リスクへの感度を上げる
 ※レポート問題:1回(全10問、ランダム出題)

■学習画面例
▼「1-1 リスクとは何か?」より 

 

 
■『リスクマネジメント基本コース』ご紹介サイト
https://www.jmam.co.jp/hrm/course/elearning_lib/vmy.html

▶日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)
1942年創立の一般社団法人日本能率協会(JMA)から1991年に分社化し、創立。主な事業は、通信教育・研修・アセスメント・eラーニングを柱とした人材育成支援事業、『NOLTY』や『PAGEM』を代表とする手帳事業、ビジネス書籍の発行を中心とした出版事業。JMAMは、一人ひとりが成長することを通じて、自分らしい豊かな人生と幸せを感じられる社会をつくりたい。そのために、「思い描く未来」に向かって一歩踏み出す人のパートナーとして伴走することを目指します。

タイトルとURLをコピーしました