パレスチナとイスラエルの武力衝突における人道危機に関する声明~パレスチナ・ガザ地区での緊急支援の寄付受付もスタート~

この記事は約4分で読めます。
特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン(東京都杉並区、代表:髙橋潤)が加盟する世界的ネットワーク チャイルド・ファンド・アライアンスは、パレスチナ・イスラエルの紛争によって引き起こされている人道危機について声明を発表しました。

チャイルド・ファンド・アライアンスは、パレスチナとイスラエル において暴力が続く中、国際人道法の下での義務を尊重し遵守するよう、すべての当事者に要請します。

紛争行為の即時停止と緊急人道支援が、一般市民の命を守るために必要不可欠です。

2023年10月11日

チャイルド・ファンド・アライアンスは、ガザ地区とその周辺におけるこの度の紛争において、暴力が行使され、人々の人権と子どもの権利が組織的に侵害されていることを非難します。チャイルド・ファンド・アライアンスのメンバーは、何千人もの罪のない市民、特に女性や子ども、その他の脆弱な立場にある人々の命が失われてしまったことを受け、国際人道法上の義務が守られること、また、緊急人道支援を可能にする安全な人道回廊が提供されることを求めます。

数十年にわたるパレスチナ人とイスラエル人の紛争により、深刻な抗争といつまでも続く破壊行為の中で暮らしている子どもたちや家族、地域社会は、これまでも取り残されてきました。チャイルド・ファンド・アライアンスは、今回の新たな紛争が、犠牲者の増加、住む場所を追われる市民の増加と市民生活への甚大な影響を引き起こしていることに大きな懸念を抱いています。

チャイルド・ファンド・アライアンスのイタリアのメンバーであるWeWorldは、30年以上にわたってパレスチナで様々な支援活動を行ってきました。WeWorldは、ガザ地区に住むスタッフとその家族の安全を確保するため、迅速に対応しています。戦闘が続く中、子どもたちの保護と健康・幸福は、今後もリスクにさらされ続けるでしょう。チャイルド・ファンド・アライアンスは、人道支援を拒否することは重大な違反であると考え、すべての当事者に対し、国際人道法の下での義務を尊重し、遵守するよう求めます※。

チャイルド・ファンド・アライアンスは、すべての当事者に対し、停戦し、さらなる人命の損失を防ぐために、交渉を再開することを求めるとともに、以下の緊急人道的な行動を求めます。

  • ガザ地区の内外の人々の安全な移動を可能にするための人道回廊の設置を優先すること。

  • 紛争の影響を受けた子どもたちや家族に、緊急支援を確実に届けられるようにすること。

  • 国際人道法を遵守し、市民に対する迅速かつ無制限の救援活動を確保すること。市民、医療施設、学校などを攻撃の対象にしないこと。

  • 即時停戦のための行動をとり、人権と国際法の規範と原則に基づく交渉の場を再開すること。

  • 根本原因を直視し、この危機の背景・文脈の理解を促進すること。

  • 子どもたちと家族の安全、暴力からの保護を保障するため、直ちに外交交渉を再開すること。

 

パレスチナ・ガザ地区での緊急支援の寄付受付もスタート

チャイルド・ファンドは、深刻な現在の人道危機に対し、緊急支援を行います。パレスチナ・ガザ地区において、チャイルド・ファンドのイタリアのメンバー団体が1997年から活動してきたことを生かし、同地区において支援活動を行っていきます。人道支援を行うルートが確立され次第、ニーズを調査し、水の配給、衛生用品の配布、その他生活に必要な物資の支給といった、子どもたちと家族が生きていくために必要な支援を行っていく予定です。

チャイルド・ファンド・ジャパンのホームページにおいて、活動の最新情報を発信するとともに、寄付の受付もスタートしました。ガザ地区の子どもたちと家族を守るため、皆さまのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

緊急支援の情報と寄付受付はこちら
https://www.childfund.or.jp/blog/231017gaza

~チャイルド・ファンド・ジャパンとは~

1975年より、アジアを中心に貧困の中で暮らす子どもの健やかな成長、家族と地域の自立を目指した活動を行う国際協力NGO。フィリピン、ネパール、スリランカを中心に、スポンサーシップ・プログラム(現地の子どもとの手紙のやりとりなどで成長を見守りながら支援するプログラム)などを通して、子どもたちを支援し続けている。チャイルド・ファンド・アライアンスのメンバー団体であり、他のチャイルド・ファンドのメンバー団体と連携して、緊急・復興支援にも取り組んでいる。

タイトルとURLをコピーしました